SSブログ

さかい利晶の杜から竹内街道の始まり [町道!街道!眠り未だ足らず]

「近くに行ったら」
「ゲコ亭を見てきてくれませんか」

堺市のごはん屋ですか。
名代(なだい)のめし炊きのおじいさんが
引退して閉鎖したのじゃないの?!

大手の資本(?)が入って
また営業しているとか。

それでごはんの味はどうなっているのか
見てきてくれといわれましてもねぇ。
私はどんなごはんでも
感謝して食べられますので
評価はできませんがね。

ちんちん電車(阪堺電気鉄道)の
「寺地町」の駅前。
「銀シャリ屋 ゲコ亭」が
なるほど!営業しているようですね。

私のランチの範ちゅうからいうと
ここは高くつくような気がして
気が進みませんが(拙ブログ 2011/05/30
ま!ごはんと香のものだけにしたら
懐中!なんとかなりますか。

あら?!
完売の札が出ていました。
すごいですね。
まだ午後 1 時を過ぎたところなのに。



大道筋というのでしょうか
幅員のある電車道を北上したら軍艦島!?
blog01.jpg

私が勝手に軍艦島と呼んでいる(ごめんなさい!)
生卵で食べるせいろ蕎麦の「ちく満」があります。

創業 300 年(たぶん!)の
蒸した(たぶん!)柔らかいそばなんですが
私は麺好きでもないので通り過ぎます。

あら!?
ちく満の向こう側!
西側がにぎやかになっていますね。
blog02.jpg

「さかい利晶の杜(りしょうのもり)」だそうですよ。

「利晶」の「利」は「千利休」
「晶」は「与謝野晶子」のことなんでしょうね。
そのふたりの記念館みたいなところ?!
blog04.jpg

ふたりに直接の関係はないでしょうけど
このあたりがふたりの生誕地なんですね。

ちく満の東側にも観光客がうろうろしています。
blog03.jpg

「千利休屋敷址」です。
きれいに整備していました。



利休は生理的に嫌いです!すみません。

成り上がりの品性のかけらもない
戦国武将ばかりを
相手にしていたのかも知れませんが
上から目線ばかりでは
豊臣秀吉でなくても切腹を命じるでしょう。

与謝野晶子は日本を代表する才女!
教養あふれるかの女が
夫の与謝野寛(鉄幹)を
「平安時代以降の日本一の歌人」だと持ち上げるのが
無教養な私には理解できません。

寛はオンナとカネにこれでもかというほど
だらしないおじさんじゃないですか!

不器用な私は通信教育(!)の恋しか知りませんが
お嬢さん育ちの晶子も
世間のオトコを!生きた恋を!知らなかったのかも。

かれにとっては
そんな晶子をころがして
とろとろにするくらい楽勝だったのかも。
そのテクニックは
カサノヴァ(拙ブログ 2011/01/07)並みだったに
違いありません。

すみません!
堺の方!怒らないでくださいね。
晶子の才能は
半端じゃないといいたかっただけですよ。



おなかが空きました。

「和食さと」があります。
異郷の地にきて
ファミレスでランチはもったいないような。
とはいえ!
ファミレスに行くことなんて
あまりない人生ですからもの珍しさもあります。
「和食さと」もなん年も知りません。

一番安い日替わりランチをください。

ああ!冷やしうどんでしたか。
麺嫌いといえば麺にあたる運命ですね。はは。

台を「そば」に代えてもらいます。
親切にも 1.5 倍盛りを進められました。
同値段だというのでそうしますか。
blog05.jpg

じゃこの佃煮がのったごはんと
鶏肉のてんぷらがついていました。
税込み 680 円。



宿院駅の北に
与謝野晶子生家跡の地の碑がありました。
blog06.jpg

生家は電車道になっています。

電車道の大道筋は幅員が 50m もありますが
この道いっぱいの
大店(おおだな)だったのですね。

大道筋は先の大戦で焦土に化した後の復興時に
拡幅された道だとか。

スクラップ & ビルドがいいのやら!悪いのやら。
これも運命。



さらに北に行き
大小路駅の交差点のところで東にわたれば
「紀州街道」の碑がありました。
blog07.jpg

大道筋は紀州街道の拡幅でもあったのですね。

もうひとつ「竹内(たけのうち)街道」の碑も。
blog08.jpg

ここから東に竹内街道が始まっています。

竹内街道は大阪府の道路整備課でもらった地図には
ここ堺の大小路から
奈良の近鉄南大阪線の磐城駅まで
43km あまりとありますが。
まだまだ!その前後があったのでは。

外国船の着く難波(なにわ)の津から
京(みやこ)のある飛鳥まで
つづいていたのじゃないでしょうか。



しばらく竹内街道を歩きます。

なんと読むのでしょう。
blog09.jpg

歴史のある町ですから
歴史のある店舗があるのですね。
神具をあつかうご商売のようですが。

竹内街道はこのあたりでは
大小路筋(大小路通りとも)と呼ばれ
ケヤキの並木が初夏の陽を反射させています。
blog10.jpg

緑の上に頭の丸い建てものが見えます。

堺市役所ですね。
21 階のロビーに上がってみます。

あ!
blog11.jpg

喫茶室ができていました。
「喫茶ミエール」?!
ははは。

たしかに「ミエール」!
周囲に高い建てものがないので
見晴らしはいいですけどね。
眼下の向こうに仁徳天皇陵。
blog12.jpg

でも!ちょっと遠いかな。
全容はあんまりよく分かりません。

地元自治体は世界文化遺産にしたいらしいのですが
すぐ近くでは大き過ぎて樹木しか分かりません。
このあたりでは
林の緑だけが延びているのが見えるだけですね。

もっと近くに展望台を造ればいいようなものですが
恐れ多くも天皇陵を見下ろすなんて
宮内庁が
不敬罪(?)で死刑にするぞ!というらしいです。

ま!大変です。



(敬称略)
タグ:カサノヴァ
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。