SSブログ

鶴見橋があった街 たこ焼き5個100円 [わが街・大阪ブギウギ]

地下鉄・花園町駅を出て
鶴見橋商店街(大阪市西成区)の
アーケードを西に歩きます。

まっすぐ 1km ばかりつづいています。
長いことでは
大阪では天神橋筋商店街の次にランクされるのかも。

たくさんの自転車!?
blog31.jpg

繁盛していますね。
大きなスーパーマーケットは「越前屋」!?
他では聞きませんね。
この町だけのスーパーでしょうか。

「値段」だけ見ると
私がいつも行っている「業務スーパー」や
「スーパー玉出」や「サンディ」と変わらないような。

昼食時刻を過ぎていますね。
私の好きな安そうなランチがあるじゃないですか。
「雲隆」?!
blog32.jpg

「隆」が法隆寺の正式文字(?)の「隆」?!
「隆」の字の中の「生」の上に「一」があります。

中華料理とありますが台湾系の料理らしい。
聞きなれないことばが飛び交っています。

麻婆豆腐定食(税込)580 円。
blog33.jpg

私にはもう少し辛味が強くてもいいかも。
ま!おいしかったですよ。

そういえば!この町には
台湾系やら韓国系やらの店が多いような。
気のせいかも知れませんが。

路地に入れば。
blog34.jpg

大衆演劇の鈴成座は健在。



アーケードは一度
大きな道(なにわ筋)横断で途切れます。
なんですか!?
blog35.jpg

交差点の空中の鉢巻き?!

阪神高速道の高架に当たって商店街は終わり。
blog36.jpg

高速道路が南下して
住之江区に入って大和川へ向いていますね。
ここが十三間堀川(じゅうさんげんぼりがわ)の跡!?

運河を埋め立てて!上を高速道路にしたのですね。
住之江区にわずかな川の痕跡がありますが。
拙ブログ 2012/05/16

この十三間堀川に架かる橋があったのですか。
橋のまわりには鶴がたくさんいたそうな。
だから橋の名前が鶴見橋。
この地や商店街の名前の源でしたか。

さらに西に進んで横断する道は大阪市電・三宝線跡。
blog37.jpg

大阪市の芦原橋と堺市の湊ノ浜を結んでいたようです。

その向こうが南海・高野線。
津守駅が見えます。
blog38.jpg

高野山に向かうとき
難波から「こうや」号なんかに乗るので
高野線の認識がいい加減なのですが
そのときの難波から岸里玉出(きしのさとたまで)までは
南海線(本線)なんですね。

高野線は岸里玉出で南海線(本線)と
X字に交差しているのです。
汐見橋が高野線の起点ですが
汐見橋・岸里玉出間は盲腸線扱いなんですね。

今!この間は 1 時間に 2 本しか運行がありません。



寂しい高野線の向こうには広大な緑地があります。
blog39.jpg

雑然とした!
おせじにも美しいとはいえない公園です。
ここが大日本紡績の工場跡地。

往時には
津守駅には人があふれていたようです。

鶴見橋は工場が架けた橋だったのですね。
商店街のにぎわいもすごかったことでしょう。

にゃんこがたくさんいます。
にゃんこが秋風の中!悠然となにかをみつめています。
blog40.jpg

明日が見えますか。

にゃんこに視線の先には。
blog41.jpg

「あべのハルカス」がありました。



鶴見橋商店街へ引き返します。

とある路地に入ったら
たこ焼き 5 個で 100 円の小さな紙きれ!?
(屋号は確認できていません)

「中で食べて行きなさい」と
十分に年をお召しのやさしいおばあさん。

狭い店の中には老人客ふたりがへべれけ。

じゃ!私もビール(風のもの)を。
blog42.jpg

たこ焼き 200 円分 10 個。安いですねぇ。
「のどごし生」250 円。

3 人の老人を相手におしゃべりにはなしがはずんで
いい気持ちになりました!昼寝がしたい。

あ!?
3 時からの打ち合わせのためにこの町にきたのでした。

大変だぁ。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。