SSブログ

洛北の観光客のこない紅葉の庭 [町道!街道!眠り未だ足らず]

三宅八幡宮です。
blog81.jpg

叡山電車で北へ進むと
宝ケ池駅(京都市左京区)で
線路がふたつに股裂き。
東に行けば(叡山本線)三宅八幡駅が
北西に行けば(鞍馬線)八幡前駅がありました。

その股裂きの間に三宅八幡宮があるのですね。

とても大きな神社ですが
だれも参拝者がいませんね。
まだ紅葉に間があるからでしょうか。

狛犬(こまいぬ)もいますが
代表(!)は狛鳩で有名です。
blog82.jpg

たいていの神社では営巣やら糞公害に悩まされて
土鳩は歓迎されませんが
ここはエサまで用意されています。
blog83.jpg

絵馬にも鳩が!
blog84.jpg

素焼きの神鳩も売って(!)います。
鳩の紋の瓦!鳩の絵の幕!鳩餅!と鳩づくめ。

7 世紀の頭に小野妹子が
筑紫の宇佐八幡宮を勧請したといわれています。
このあたりが小野氏の里だったのでしょうか。

少しは色づいた樹木がありますね。
blog85.jpg



高野川に沿って進む叡山本線を向こう岸に見て
東に進めば!なんですか!?
blog86.jpg

狭い進入路に人が押しかけています。

蓮華寺ですか。

池泉回遊式庭園と紅葉が
最近!有名になり過ぎています

観光バスがやってきました。
山門をぼんやりながめていたら
大型タクシーがバックで突っ込んできました。
騒々しくて!危なくて!
ひとまず退散しましょう。



隣の崇道(すどう)神社も
紅葉の名所じゃなかったですか。
blog87.jpg

崇道神社は崇道天皇が
祀(まつ)られた神社と想像がつきますが
実際に即位した訳じゃないようです。

崇道天皇すなわち早良(さわら)親王は
平安京遷都した桓武天皇の弟のはずですから
皇位継承争いで無残な死に方!
たぶん!殺されたのでしょうね。

その怨霊を沈めるために天皇と追号して
あがめたのでしょうね。

そういえば!北・山の辺の道に
崇道天皇の怨念のこもった
遺跡(?)がありましたね。(拙ブログ 2011/01/26

境内から
小野妹子の子の毛人(けみし)の墓誌が発見され
国宝に指定されています。

やっぱり小野一族の領土だったのでしょう。

長い参道がありますが
あんまり鑑賞するほどの紅葉はありませんね。

だれもいなくて!暗い。
怨霊にとりつかれないうちに帰ります。



あ!
崇道神社の隣にはなやかな色があり
しかも塔らしいものが見え隠れしています。

そちらに行ってみましょう。
と!思ったものの行く道がありません。
よく分かりません。

住宅の中の細い道を曲がっていたら
枝折戸みたいな門がありました。
blog88.jpg

開いていたので無断で侵入。すみません。

苔寺(西芳寺)のような緑の庭。
blog89.jpg

庭は山肌に造られたのか上っています。

見上げると紅葉の中に寺院のような建てもの。
blog90.jpg

さらに進んで見上げると!
blog91.jpg

神社から垣間見えた塔に違いありません。

あ!なるほど!
blog92.jpg

二重の塔なんですね。
立派な鐘楼もあります。
仏教寺院でしたか。

四阿(あずまや)というより
風流な茶室みたいな離れもありますが。
blog93.jpg

不気味なほど静かです。
blog94.jpg

すごい!

叱られるまで
紅葉を観賞していようかとも思いました。

まったくもってご無礼致しました。
ごめんなさい。
コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 4

makimaki

拝見しました
by makimaki (2015-11-25 12:41) 

ほっ

ありがとうございます。
by ほっ (2015-11-25 15:51) 

ドンゴロス

狛鳩は知りませんでした 私は狛鹿見ました かわいかった
by ドンゴロス (2015-11-25 21:26) 

ほっ

狛鹿は大原野神社や春日神社のように
奈良の春日大社のゆかりの神社に多いですね。

京都には
馬!竜!猪!ネズミの狛犬(?)もいたような。
by ほっ (2015-11-26 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。