SSブログ

京都迎賓館 試験公開 [平安京有情]

京都迎賓館で
試験公開(2016/04/28 ~ 05/09)があるといいます。

京都迎賓館とは!?
なんでしたやら。

京都御所の東?!
そこに建てものがありましたか。

いつの間にか出現していましたね。
気づきませんでした。
気づくほど京都御苑にきていませんが。

試験公開の初日は混雑するでしょうから
2 日目(2016/04/29)に寄ってみます。

8 時 15 分に着いたら
え!?
長蛇の列!
昨日より混雑しているとか。

1 時間ごとに 220 名ずつ入場ですか。
blog71.jpg

「13 時か 14 時には入れるでしょう」なんて
職員の人がとんでもないことをいいます。

9 時から整理券の配布。
それを見てから帰りますか。

意外にも 2 番目の組
すなわち 11 時入場の整理券を入手できました。
blog72.jpg

7 種の整理券のどれかを選べるのですね。
私より前の人があちこち散らばってくれたので
案外早い時間帯のが得られました。



京都迎賓館の玄関です。
blog73.jpg

鉄筋コンクリート造りかな。
やっぱり新しいですね。
平成 17 年竣工だとか。

しかし!すんなり玄関から入場させるほど
内閣府も甘くはないですね。

まず地下の駐車場に集められます。

あ!ヤバい!
blog74.jpg

手荷物検査と金属検知があります。

山行の格好でリュックを背負っています。
リュックの中には刃物やらハサミやら
凶器に使えそうなものが入っています。

横のコインロッカーに押し込んで
カメラとケータイと
財布とハンカチだけ携帯します。
それでも!ピーピー鳴りましたけどね。
軽登山靴やベルトに金属がありますからね。

玄関前では
上履きに履き換えなければなりません。
blog75.jpg

なかなか手ごわい見学です。



玄関を入ってすぐの扉の大きいこと。
blog76.jpg

欅(けやき)の 1 枚板ですか。

廊下が広い!
blog77.jpg

わが家の四阿(あずまや)が
ふたつみっつ入りますね。

つづいて聚楽(じゅらく)の間。
blog78.jpg

私たち下衆なものが
玄関ロビーとか待ち合いとか呼ぶところかな。
調度品がすごいらしい。
浅学にしてまったく価値が分かりませんが。

東西に「比叡山」と「愛宕山」の壁画のある
夕映(ゆうばえ)の間。
blog79.jpg

迎賓館の中に池があります。
blog80.jpg

どこからでも池がながめられる設計でしょうか。

最も大きな部屋は藤の間。
壁画も大きい。
blog81.jpg

天井もこっていますね。
blog82.jpg

円卓なら 120 名の会食ができる部屋だそうな。

桐の間は和の晩餐室。
blog83.jpg

すごいテーブルですね。
長さ 12m もある 1 枚板!



池の真ん中を渡り廊下が横切っています。
blog84.jpg

廊橋と呼ばれています。

先ほどまで見えていた池は
水深がなさそうでしたが
半分のこちら側はゆったりとした水の色。
blog85.jpg

和舟(わせん)があります。
blog86.jpg

舟遊びができるんですね。



新しい形の和風建築でしょうか。

夏から一般公開したいようです。
その詳細は決まっていませんが
今なら無料で!先着順で!入場できますよ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。