SSブログ

水景園 芽吹きの森の冬の終わり [猫も歩けば棒立ち]

梅の花が満開。
blog51.jpg

けいはんな記念公園(京都府精華町)の
日本庭園・水景園の入ったあたり。

向こうに見える柱ばかりの建造物はなんですか。

眼下に水面があり
橋げた(?)が延びています。
blog52.jpg

橋を渡ります。
blog53.jpg

観月橋と命名されています。
大きい!
幅員は 2 間強(4m)!
長さ 123m だそうな。

見下ろせば
池(永谷池)の高さの違う水面の境に
水景棚という棚田状の岩組があります。
blog54.jpg

冬景色で面白くはありませんが
他の季節なら
魚が往来できるくらい水が流れているのかも。

反対側には巨岩群。
blog55.jpg

巨岩が 150m もつづいています。

橋を渡ったところが観月楼。
blog56.jpg

木組みに囲まれています。

木の上に多くのこどもが遊んでいます。
blog57.jpg

観月橋の下に降りてみます。
blog58.jpg

池をはさんで反対側の里棚田から見れば。
blog59.jpg

永谷池の周囲は
「芽吹きの森」と呼ばれています。
blog60.jpg

椎茸の榾木(ほだぎ)に可愛い椎茸が!
blog61.jpg

はい!取りません。
手は伸びたのですが。
取ってはいけませんよね。

あれ!?
blog62.jpg

赤松山じゃないですか。
マツタケが出るには
少しくたびれているようですけど。

池の周囲に造られている遊歩道をたどります。

ピンクの花(?)がいっぱい。
blog63.jpg

花ではなく人為的に
ピンクのリボンが結ばれているんですね。

たぶん!残したい雑木の幼木でしょう。

通水碑!?
blog64.jpg

大正 6 年のもの。
すると!
この池は大昔からあったものでしょうか。

1 周して観月楼までもどってきました。
blog65.jpg

水景園は入園料を要する庭園ですが
ちょっとした山歩きができました。

竹林の前のあずまやで一服。
blog66.jpg

そうだ!
カフェがありましたね!観月楼に。
blog67.jpg

残念!
週末(土)(日)(祝)だけのオープンでしたか。

ビジターセンターに寄って帰ります。
blog68.jpg

動きの敏捷なオイカワとヌマムツが
低水温のためなのか
少しだけ落ち着いて泳いでいました。
blog69.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。