SSブログ

エゴマと唐辛子とひまわりのふりかけ [貧乏自慢]

なんにもない人生。
でも!あるといえば!あるんです!
わが家にひまわりが
ひとつだけ咲いていました。
blog91.jpg

7 月のこと。(拙ブログ 2017/07/05

結実し秋がきて十分熟したはず。
いざというときには
あの実を煎って食べられます。

ときは今!
雨が下知る長月(ながづき)や

ときは今!
ハラが減ったる長月や

なんのこっちゃ!
書いている本人も自覚がないですが
ともかく収穫!
blog92.jpg

お~!の~!
全部!すかすか!
実が入っていません。

食べられたのでしょうか。

スズメは毎日やってきますが
降雪でもないかぎり
ひまわりの種に取りつくような
そんなメンドーなことは
しませんけどね。

他の例えばカワラヒワのような
フィンチのだれかのしわざ?!

初めから実がついていなかったのかも。
あきらめて
それでも食べたくなって
雨の中!買いに行きます。
バカですなぁ。

安売りスーパーのどこにもなく
やたら値段の高い成城石井にありました。
加工して塩味がついたものが
1g あたり 4 円もしましたよ。

それだけに!おいしい!

55 円の赤飯のおにぎりにまぶしますか。
blog93.jpg

ごちそうに変身しました。



1 本しかない韓国の唐辛子(とうがらし)!
なんという種類か忘却しましたが
つぎから次に結実します。

かじってみると!ひ~っ!
辛い!
生食できません。
仲間内では
「神経がないのか!」と評されたほど
大変な辛さにも平気だったのに
最近!教養(?)と
ハラまわりに栄養(!)がついてくると
からっきしだらしがありません。

でも!とにかくなんとかしなければ。

京都あたりの飲食店に
よく吊られている唐辛子のように
ひもで編みこんでみます。
blog94.jpg

稲の藁(わら)で吊ったら
なにかといいのでしょうけど。



荏胡麻(えごま)の
ふりかけをもらいました。
blog95.jpg

エゴマも入っていますが
ほとんど白い胡麻(ごま)ですね。

ほとんどゴマの味ですね。



ひまわりの種と
荏胡麻のふりかけと
生の韓国の唐辛子を混ぜて
新しいふりかけを作りました。
blog96.jpg

唐辛子は種子をのぞけば
全然辛くありません。
なかなか風味がよろしい。

こんなごはんを肴に
水割り焼酎を飲む平和で
ささやかな日です。



くだらんはなしですみません。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。