SSブログ

長居植物園の麦秋 ワッフル食べられず [食い意地]

長居公園(大阪市東住吉区)を横断。

塀の向こうが明るい!
塀の中は長居植物園。
いつものように柵のすき間からのぞきます。
blog51長居植物園.jpg

よいこはマネをしてはいけません。

ああ!シャーレーポピーの花。
もうそんな季節ですか。
少々早いような気もしますが
今年の春の百花はみんな早いような。

忙しいけど(ウソついてすみません)
やりくりして入園します。
blog52長居植物園.jpg

まだ花壇の縁の
ネモフィラの青い花が残っていますね。



横の「キッチンガーデン」では
よいこたちが野菜を栽培していますが
種々の花が見られる季節です。

あ!オオムギ(大麦)だぁ!
blog53長居植物園.jpg

終戦間際の昭和 20 年(1945)の 5 月。
高松宮日記には「麦」の記載が多いですね。

兵の食料の麦が不足しているとか
麦の穂が出たとか
麦の穂をスズメが食い荒らすとか。

毎日!焼夷弾の降る中!
皇族の周囲にも
食料ひっぱくが感じられます。

私も麦の穂には特別の感慨があります。

大麦!小麦!燕麦(えんばく)!
それに裸麦!ライ麦!なにがなんやら。
区別がつかないのはお前だけだ!
といわれた幼い日。

だれにいわれたのか!思い出せませんが
トラウマになっていて
今も麦の穂を見ると緊張します。
そして!今でも
正確にその穂がなにかいえません。
つけ焼き刃で学習しても
つぎにはもう!リセットしています。



ボタン(牡丹)は終わり
シャクヤク(芍薬)園はにぎやか。
blog54長居植物園.jpg

バラ(薔薇)園は一番人気。
blog55長居植物園.jpg

1 円ブス(これ以上崩せない)ほど
大きな日傘をさしているおばさんたち。

バズーカ砲みたいな大きいだけが自慢の
カメラを構えている人たち。

キャンバスを立てている絵描きもどき。

景観が台なしになるのですが。

これ 1 枚撮るのに
なんで!延々と!人が少なくなる機会を
待っていなければならないの!?



ヤマボウシ(山法師)の並木道。
blog56長居植物園.jpg

よりハデなハナミズキ(花水木)の花は
散ってしまいましたが
おなじような形の花びらですが
素朴で清楚でいいですね。

第一ここには人がこないのがいいです。

あら!
blog57長居植物園.jpg

ピンクの花びら!?
散る間際だから
変色しているのじゃないでしょうね。

その気で探せばたくさんあります。
画像より!より桃色が濃く感じられますが。

ピンクのエゴノキの花!
blog58長居植物園.jpg

いつも山の中で遭遇するのは
白色ばかりですが。



大池を横切る虹の橋(一文字橋)に
コイ(鯉)がたくさん泳いでいましたが。
blog59長居植物園.jpg
(大型連休のときの画像)

もうくたびれたのか
コイは橋の上に座って(?)います。

スイレン(睡蓮)が咲き始めています。
blog60長居植物園.jpg

向こう岸の芝生広場のレストハウス!
売店みたいなものだったような
そんな気がするのですが
改装していますか。

お~!
blog61長居植物園.jpg

森の湖畔の野営サイトのようになっています。

「HANDSOME bot GARDEN」!?
読める人は読んでください。

BBQ が楽しめるビッグシェード!
コーンホール!
シャッフルボード!
ジャンボジェンガ!
水辺のウッドデッキの CAFÉ スペース!
だそうですよ!
なんのことやら!日本語でお願いしますだ。

アナログなアミューズメントスペース!?
余計!分からん。

ランチができそうです。
blog62長居植物園.jpg

一番安いものは「Chicken & Waffls」!
「Waffls」?!
「ワッフル(waffle)」のことですよね?

でも!食べられませんでした。
この日は貸し切りのイベントがあるらしい。



空腹だけど
帰って仕事に精を出しましょう。
仕事があればね。

JR阪和線で 2 駅歩いて
南田辺駅前まで帰ってきました。

貧乏人は健脚だぞ!
ま!満身創痍でも歩けるのですがね。

駅前の洋装店らしいところに
「お弁当」ののぼり。
blog63.jpg

税込み 350 円!?
異業種(?)の「お弁当」ですか。
どんなものでしょう?

この日はハンバーグ弁当。
blog64.jpg

フツーのお弁当でした。



(高松宮宣仁親王著/高松宮日記/)参照
(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。