SSブログ

雨中の官道 方違神社のちまき祭 [町道!街道!眠り未だ足らず]

南海・高野線とJR阪和線が
交差している三国ケ丘駅。

3 国(摂津国・河内国・和泉国)の
国境の丘だったので三国ケ丘。

しかし!
ふたつの駅の漢字表記はビミョーに違います。
「三国ヶ丘」と「三国ケ丘」
書くものの身になってみろ!といいたい!
行儀がいいのでいいませんが。

雨が半端なく降っています。

駅の上の屋上公園
「みくにん広場」から見れば
仁徳天皇陵がかすんでいます。
blog31.jpg

宮内庁が治定しているだけですけどね。
たぶん!違っているでしょう。
世界文化遺産登録を目指すなら
別称の大仙陵古墳とか
百舌鳥耳原中陵とか喧伝するほうが
好ましいのでは。

雨で気が立っています!すみません。



大阪中央環状線から東を見ます。
blog32.jpg

奈良の都につづく日本最古の官道という
竹内(たけのうち)街道の
面影はありませんが。

西にたどります。
blog33.jpg

向泉寺閼伽井(あかい)跡!?
blog34.jpg

厳重に施錠されています。
大変なものなんでしょう。

西高野街道との分岐。
blog35.jpg

これから先!合体した街道は
どちらの名前で呼べばいいのやら。



堺市役所で雨中行軍は中断。

21 階の展望ロビーで休憩。
休憩ばかりしている人生です。

仁徳天皇陵!いや!
大仙陵古墳が見降ろせます。
blog36.jpg

庁舎の地階に降りて
食堂の「森のキッチン」で
C ランチ(税込 650 円)をもらいます。
blog37.jpg

A ランチと B ランチのメニューを
少量にして合体させたようなメニュー。
少量多品種はいじけた性格の私向き。



雨脚が強い中!帰ります。
これまた古い長尾街道を歩いて
JR堺市駅に向かいます。

いきなり地下道にあたりました。
blog38.jpg

南海・高野線を
越えなければならないからですね。

すぐ方違(ほうちがい)神社。
3 国(摂津国・河内国・和泉国)の
国境の丘!つまり三国ケ丘に建てられ
どの国にも属さなかったらしい。

毎年 5 月 31 日は例大祭の
粽(ちまき)祭が開催されています。

湯神楽神事です。
blog39.jpg

雨が小降りになりました。
blog40.jpg

あれ!?
前回にきたときより(拙ブログ 2015/06/01
本殿がきれいになっているような。

この前は見学場所が悪く(?)
押しかける参拝者に押されて
前に前に出てしまい
TVのニュースに映りこみ
さぼっていたことがバレて恥をかきました。
今日は周囲に注意を払いながら
遠くから見ています。

つづいて幼い女の子たちの
御砂持(おすなもち)神事ですが
雨が強くなりました!
どうするのでしょう。

わ!傘つき!大変だぁ!
blog41.jpg

なん人かもう泣いています。

なんだか可哀そうで
見ていられないから
粽をいただいて帰ります。
blog42.jpg

これがあれば
1 年間!
方位の災いから免れることができます。

「方位の災い」ってどんなこと?!
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。