SSブログ

吉川八幡神社の秋大祭 2018 [猫も歩けば棒立ち]

いつもは静かな山里がにぎやかです。
blog61吉川八幡.jpg

能勢電車・妙見口駅から
妙見山に向かう花折街道です。

大きな神輿(みこし)ですね。
後で聞いたら 1 トンあるそうな!
数人のこどもが乗って
太鼓をたたいています。

持ちあげた!
blog62吉川八幡.jpg

わ!かついで坂道を
元気よく!くだってきました。
blog63吉川八幡.jpg

大阪府豊能町の吉川八幡神社の秋大祭です。
blog64吉川八幡.jpg

あ!神輿とはいわないのですか。

太鼓山車(たいこだし)というらしい。

最近は
なにか(!)する場所以外は
台車の上に載せて
引いて行くものばかり見てきましたが
このアップダウンの激しい町内を
かついで回るのでしょうか。

9 時半に出発して
夜の 8 時半に帰ってくるそうな!
ひぇ~っ!長丁場ですね。



「今月今日」なんて書かれている
提灯か灯籠かが並んでいますが
どんな教えなんですか。
blog65吉川八幡.jpg

太鼓山車が巡行している間に
吉川八幡神社へ行きます。

今日は提灯とのぼりが案内してくれます。
blog66吉川八幡.jpg

神社の鳥居近くに能勢電車の頭(?)が!?
blog67吉川八幡.jpg

なんなんでしょう。



吉川八幡神社の境内では
雅楽などの奉納演奏をしていました。

湯立神事(ゆだてしんじ)ですか。
blog68吉川八幡.jpg

ふたりの巫女がシンクロして行っています。
blog69吉川八幡.jpg

ふたりの湯立神事は初めて見ました。

餅(もち)まきが始まりました。
blog70吉川八幡.jpg

境内がはなやぎます。

「ちらしずし」を売っていたおばちゃんも
店のことは忘れて参加しています。はは。

餅は飛んできませんでしたね。
新米で作ったという
ちらしずしをいただきますか。

パソコンのフォントばかりの時代に
「手書き」がいいじゃないですか。
blog71吉川八幡.jpg

最初に買ったからかどうか
豚汁には具がいっぱい。
blog72吉川八幡.jpg

単純にうれしくなるじゃないですか。

しばし!
くさぐさの不幸(?)を忘れる
山里の秋の中。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。