SSブログ

年年歳歳 花あい似たり [うそ八百]

「年年歳歳 花あい似たり
「歳歳年年 人おなじからず

うつろい変わる人の世で
花は季節を忘れず
おなじように咲くというのです。

この詩句は
劉希夷(りゅうきい 651? ~ 679?)の
けっこう長い詩の
「代悲白頭翁」の中にあるのですが。

劉希夷は初めに

「年年歳歳花相似
「歳歳年年人不同

の詩句を思いつき
そこからふくらませて
ひとつの詩にしたそうな。

この詩人の生年月日がよく分かりません。
資料によってもまちまち。
7 世紀の
唐の人ということはたしかですが。

この詩句を
舅(しゅうと)が譲るようにいったとか。
拒否したので
怒った舅が
どこかへ埋めたというはなしが
残っています。
だから亡くなった日が分かりません。

眉唾(まゆつば)もののようなはなし。
舅が殺したのなら
この詩句は舅が発表しているはず。



と!ここまで昨年書いています。
1 年放置していたら
また春がめぐってきました。はは。

夜!帰宅すれば(2019/04/06)
わが家の前の桃ケ池の畔がにぎやか。
お花見の人たちですね。
外国語のグループもいくつか。

桜(ソメイヨシノ)がほぼ満開。
blog31.jpg

遅咲きの花桃とコラボ。
blog32.jpg

私の腕では向こうの桜は写りませんが。

ハナナとユキヤナギ。
blog33.jpg

今年はユキヤナギが元気。
一番ダイナミックに咲いています。



劉希夷は酒を飲みながら
琵琶を弾いて作詩したという人もいますが。
(作詞かも? 拙ブログ 2017/06/07

私は!酒は嫌いで!弱い。
ひと口飲んだら酔っ払います。
酔っ払ってからが!しつこいそうな。
ま!うすうす自分でもそう思います。
普段!
エログロナンセンスで生きていますが
某居酒屋の女将がいうには
私は飲むほどに!酔うほどに!
グロとナンセンスが消えるといいます。

ビールなら 4、5 本飲んだだけで
エロだけが残り
得意(?)の人の悪口と
ごちゃまぜにしていうそうな。

先ほどまでフカといわれている
(フカが酒を飲むのかどうか知りませんが)
発情おね~さん方に強要(?)され!
大酒をくらい!
たぶん!エロばなしの大風呂敷!
たぶん!嫌われていました。

劉希夷の酔いにまかせた詩なら
今!読むのがいいような。



代悲白頭翁
(はくとうをかなしむおきなにかわりて)

洛陽城東桃李花
飛來飛去落誰家
洛陽女児惜顏色
行逢落花長歎息

勝手に段落を作って
勝手に訳します。

「花咲く春だ 鳥も鳴く
「おとめの胸は はちきれて
「男をふるい 立たせても
「花散るときの 切なさよ

細かいおとがめはしないでくださいね。



今年花落顏色改
明年花開復誰在
已見松柏摧爲薪
更聞桑田變成海

訳します。

「天空焦がす 太陽も
「火花とおなじ さだめなら
「あしたの山は 海となる
「恋する人も 砂になる



古人無復洛城東
今人還對落花風
年年歳歳花相似
歳歳年年人不同
寄言全盛紅顏子
應憐半死白頭翁
此翁白頭真可憐

ここは大変!
イメージ貧困で訳せません。
訓読を。

「古人(こじん)また 洛城の東になく
「今人(きんじん)また対す 落花の風
「年年歳歳 花あい似たり
「歳歳年年 人おなじからず
「言(げん)をよす 全盛の紅顔子
「まさにあわれむべし 半死の白頭翁
「この翁の白頭 真に憐むべし



伊昔紅顏美少年
公子王孫芳樹下
清歌妙舞落花前
光禄池臺開錦繍
將軍樓閣畫神仙
一朝臥病無相識
三春行樂在誰邉

再び訳します。

「みにくい姿 恥ずかしや
「十六七は いつのこと
「袖振るだけで 匂い立ち
「男は酔って きたものを
「宴はとわと 疑わず
「浮かれて飛んだ 春弥生
「振り向く丘の 蜃気楼



宛轉蛾眉能幾時
須臾鶴髪亂如絲
但看古來歌舞地
惟有黄昏鳥雀悲

最後の章!行きます。

「老いさらばえて 死ぬさだめ
「思い出なんか なんになる
「忘れることが しあわせか
「忘れることが しあわせだ



女の詩として訳しましたが
これ!男歌でしたね。はは。

しかし!これは訳ではありませんねぇ。
断らなくてもいいですけどね。
ただの思いつきです。

酔っ払いは寝ますだ。



(一海和義著/漢詩一日一首/)参照
(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。