SSブログ

竜田揚げに普賢象散る日 [昼定食]

長居公園(大阪市東住吉区)の東
外周走路から長居植物園のほうを見ると
竹笹見本園が明るい。

柵にしがみついて!のぞくと
(よいこはマネしてはいけません)
筍(たけのこ)がいっぱい!
blog61.jpg

「乗り越えたらあきまへんで!」

げ!後ろに初老の男。
大昔!仕事上で知り合っただけの人。

「会いたかったです~」

(全然!会いたくないもんね)

「あい変らず暇そうでんな~」

(ほっといてちょうだい!)

悪いことはできない人なんですが
仕事を離れたら忘れたい苦手な人。

そんなこと!おかまいなし!
私の腕を取って喫茶店に行こうといいます。
こちらの懐中を忖度(そんたく)して
「おごりますから」なんてでしゃばります。



「これから(自然史)博物館へ
「行かねばならないのです。
「竹の遺伝子の件で。

相手がちょっとひるむのが分かります。
この人!お勉強的や学問的なことには
避けるヘキがあるのを知っています。

「ごいっしょしませんか。

「ああ!それは、、、!」

それでも
未練がましく立ち去ろうとしないので
いそいで!博物館への入り口にあたる
「花と緑と自然の情報センター」へ。

ホントにもう!生きるって大変です。



「花と緑と自然の情報センター」の
「軽食・喫茶」の「フォーレスト」で
しばらく避難するはめに。
blog62.jpg

遅いランチにしますか。
値段から選んで「竜田揚げ定食」
「税込み 650 円」を食べます。
blog63.jpg

おかげで大変な出費です。はは。

メニューには「竜田揚げ」とあるのに
店のおばちゃんは
「から揚げ」と呼んでいます。

「竜田揚げ」は
「から揚げ」とも「てんぷら」とも
「フライドチキン」とも違うでしょうが。

心の中で八つあたり!はは。



自然史博物館へは行きませんが
(私も勉学は嫌いです!)
長居植物園に入園して
竹笹見本園で今度は中から観察です。
blog64.jpg

すべての種類の竹・笹を間引いたようで
昨秋はブッシュ状態だったのに
すっきりしています。

年中!なにかの竹・笹の若芽!
つまり「筍」といえば筍が
出ているような気がしますが
春には特に多くの種類が萌えています。



しゃくなげ(石楠花)園が
はなやかになっています。
blog65.jpg

いわゆる「西洋しゃくなげ」ばかりかな。
blog66.jpg

「西洋しゃくなげ」は比較的丈夫で
花が大きくハデなので衆目を集めています。

ぼたん園はもう盛りが過ぎたような印象。
blog67.jpg

あい変らず!三脚やカンバスが多い!
blog68.jpg

えせ芸術家の天下。



桜が散り敷いています。
blog69.jpg

入り口でもらった開花情報には
関山(かんざん)とありますが。

ハラハラではなく
ボタボタと落ちています。
blog70.jpg

あ!これ!関山ではないですね。
blog71普賢象.jpg

色が白い!
普賢象(ふげんぞう)かな。

横に似たような花。
blog72関山.jpg

こちらの紅色が強いほうが関山!?

ここには関山より
普賢象の木のほうが多いような。

先日!須磨浦普賢象を探して
須磨を歩きました。(拙ブログ 2019/04/25

普賢象の枝変わりが
須磨浦普賢象だそうですが。

須磨浦普賢象の黄色い花より
普賢象の白と薄紅色の花のほうが
目立ちますね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。