SSブログ

青もみじの大文字山 [みんなで歩けばこわくない]

鴨川の三条河原から出発して
平安神宮に向かいます。
blog01.jpg

雨がそぼ降る中
平安神宮から東につきあたれば
青もみじの哲学の道。
blog02.jpg

「コイ(鯉)!?」
blog03.jpg

琵琶湖からきた疏水には
いろんな生物が泳いでいますが。

コイでしょうか!ずいぶんキツネ顔!
たぶん!ニゴイじゃないですか。

コイとおなじくらい大きくなりますよ。
あ!食べられますよ。
食べたこと!あります。
私の生意気な口には
あまりおいしいとは感じませんが。



阪急交通社の
「トラピックス ハイキング祭り」に参加です。
今回(2019/05/18)は
「街歩き 山歩き 新緑の京都ハイキング」
「哲学の道から大文字山へ 南禅寺を目指す」
です。

無料です。
抽選でいいものがあたります。

他の旅行社も
こんなサービスをしてほしいもの。



哲学の道を終え銀閣寺の参道。
blog04.jpg

銀閣寺をかすめて山登りにかかります。
ひたすら登るのみ。

千人塚の広場。
blog05.jpg

大昔
みなさんとハイキングしたときには
ここでランチしたかも。

雨がやみましたが空模様は怪しい。
できるだけ距離を稼ぎましょう。
blog06.jpg

五山の送り火の大文字の火床に
ちょうど正午に到着。
blog07.jpg

火床を見ながらランチにします。
blog08.jpg



私が団体で行うハイキングの
計画をたてるとき
一番といっていいくらい腐心するのは
ランチどきの屋根とトイレ。

雨に打たれて食事するのは大変。
ちょうどそのころにトイレがなければ
私たちのメンバーは耐えられないような。

今日の銀閣寺から大文字山に登り
南禅寺に降りる一番シンドイ区間!
休憩なしでも 2 時間以上かかり
しかもランチもしなければならないのに
屋根もトイレもありません。

どういう意図で選定したのか
2,000 人も募集しているのに。
私がエラそうにいうこともないのですが。



おにぎり 1 個のランチをすませて!

あ!それは私だけで
みなさんは三段重ねの重箱かも。
だれも分けてくれないので知りませんが!

大文字山の山頂へ。
blog09.jpg

山頂を過ぎたら下るのみ。

倒木だらけの中。
blog10.jpg

先の秋(2018/09/04)猛威をふるった
台風 21 号の爪跡でしょうか。

ひっくり返った針葉樹の根元が
延々とつづきます。
blog11.jpg

これも自然の更新かも。

あ!
blog12.jpg

猿を写してはいけません!?

最近の落語会に行けば
猫も杓子も「撮るな!」ばかりいいます。

猿と共通点があった!?



南禅寺の水路閣まで無事に降りてきました。
blog13.jpg

芝居では五右衛門が
「絶景かな!絶景かな!」といった三門。
blog14.jpg

「あがれるんですか」

有料ですが。
いつでも五右衛門の心境になれますよ。
今日はやめましょうよ。
今度かれとでもきてください。

インクラインの下
れんが造りのトンネル
「ねじりまんぽ」をくぐります。
blog15.jpg

蹴上(けあげ)発電所を越えて
ゴールの京阪・三条駅に。
blog16.jpg

抽選は予想通りいつもなにもあたらず!
記念品(タオル)をもらって終了。



三条駅前の駐車場にテントが並んでいました。
blog17.jpg

「こころとからだにおいしいマルシェ」
「GOOD NATURE market」
(2019/05/18・19)だとか。

ビールがあるじゃないですか。
なにはともあれ!完歩に乾杯。
blog18.jpg

日本酒の「キンシ正宗」製の
「抹茶麦酒」と「町家麦酒」
どちらも 350ml 400 円(税込み)!

自分の分は自分で買ってね。
ひと口だけ!テイストさせてあげるけど。

駅構内のコンビニで
黄桜製の「京都麦酒」(324 円)を買い
京阪特急に乗ります。
blog19.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。