SSブログ

伏見稲荷 田植祭 ひとり放生会 まるもち [猫も歩けば棒立ち]

雨模様の伏見稲荷大社。
blog61伏見稲荷.jpg

ますます芋の子を洗うような
インバウンド(訪日旅行者)のひしめきを
平気で見ているにゃんこ。
blog62.jpg

新池に落ちそうなところに
隠れているにゃんこ。
blog63.jpg

大変ですね。

稲荷山の山中を軽く逍遙するつもりが
遭難(?)しかかりました。

倒木だらけの中で立ち往生。
blog64.jpg

真っ黒い幹の桜がありました。
blog65.jpg

あがったところで迷い!さがり
さがったところで別の道をあがり!
どうやら西と南を取り違えて認識?!
それが修正できなかったようです。

「弘法の滝」なんか
あっちからきて
ふたたびこっちからきて
2 度もたどり着いてしまいました。

結論からいうと
迷ったときのセオリー通り
なにがなんでものぼっていたら
早く解決していたのに
最後はなにがなんでもくだれば
頭の中にまったく浮かばなかった方向の
旧知の宝塔寺に着きました。
blog66宝塔寺.jpg

やれやれ。



ほうほうの態で
伏見稲荷大社の本殿にもどり
「神田」に行けば
大勢が取り囲んでいます。
blog67田植祭.jpg

毎年 6 月 10 日には
田植祭(たうえまつり)があります。

すでに午後 2 時を回っていたので
神田での行事は
終わっているものと思ったのですが
神官や早乙女たちがやってきました。
blog68田植祭.jpg

早乙女は紺の単衣に赤いたすき!
菅笠に白い手ぬぐい!赤い腰巻!
そして 18 娘との
あくまでも私のイメージがあるのですが
ここのはちょっと面白い衣装ですね。

18 娘かどうかは
遠くて!菅笠の陰でよく分かりません。



田植えが始まりました。
blog69田植祭.jpg

なんだかにぎやかな演奏が聞こえます。
blog70田植祭.jpg

神楽女が「御田舞(おたまい)」を
舞ったりしています。
blog71田植祭.jpg

山城(やましろ)や 稲荷の神の み田祭り
いざ諸共(もろとも)に 行きて舞わばや



神官や早乙女(?)たちは
やってきて 30 分も経たないのに
田植えを中途でやめて帰って行きました。

雨が強くなって
見物客も消えた神田に
ホント(?)の田植えの人たちが
数人やってきて
田仕事の修正にかかっています。
blog72.jpg

では!私はひとりで
放生会(ほうじょうえ)を。

カワニナを 500 個ばかり。
blog73.jpg

神田の水路に放流。
神のご加護がありますように。



お!?
blog74まるもち家.jpg

参道の「まるもち家」に
「水まる餅」とあります。

なんでしょう。
でも!少々高価。
やめますか。
気が小さく
嚢中(のうちゅう)がやせているので。

いつものように
「まるもち」がころがりながら
焼かれています。
blog75まるもち家.jpg

「抹茶あん」「みたらし」「つぶあん」
5 個で 500 円(税込み)をいただきます。
blog76まるもち家.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。