SSブログ

アリの巣コロリ 待ちぼうけ [手のひらを太陽に]

春からベランダに
黒いアリ(蟻)が出るようになりました。

完全絶滅させてから数年!
アリのことは忘れていたのですが。

朝!浴室のイスを持ち出して
座っていると前を横切ります。

すかさず!つぶします。

壁の穴の前で
ネズミを待つニャンコの心境です。

「待ちぼうけ 待ちぼうけ
「しめた これから寝て待とか
「待てばえものは かけてくる
「うさぎぶつかれ 木のねっこ

なんだか!なまけものになった気分。
もともとその素質があったので
驚くことはないですが。



どこに棲み家があるのか!
よく分かりません。

そもそも
こんな辺境の(?)ベランダに
どこからきたのでしょうか。

羽根がありますからね!最初のアリには。

スズメなど鳥類は
毎日欠かさずきていますから
かれらに乗ってでもこられますか。

購入した苗のポットに
棲んでいたのかも知れません。



夏になり
アーモンドや山椒の木をたたくと
20 匹ぐらい降りてくるようになりました。

径が 40cm を越える大鉢が 4 個あります。
どうやらそれらに営巣しているようです。

ベランダに水槽があるので
薬物は使用したくありません。

毎日つぶしていると
そのうち全滅するだろうと
たかをくくっていたのですが
なんだか毎日増えているような。

今 1 度!専門書を広げてみます。
専門書といっても
私たち阿呆にも分かりやすく書かれた
「働かないアリに意義がある」!
ただ 1 冊ですが。

それによると
巣の中で 7 割のアリは
なにもしていないのだとか。

老いてくると外回りに出るとか。

つまり私が毎朝つぶしているのは
年老いて
死んでも仕方がないような個体ばかリ?!

外回りのなん倍もの元気のいいアリが
どこかに隠れているということ!?

エラいことですねぇ!



わずかな時間でもとぎれてはいけない
巣の中の仕事は「卵」の世話だそうな。

地中の巣では
カビなどにおかされやすいのですね。

じゃ!カビをたくさん生やしてやれと
毎日ひとつの鉢に
連続して 10 分以上注水します。

あわてて出てくるアリをつぶします。
せいぜい!ひと鉢で 10 匹ぐらいですが。

でも!減りませんね。



置けば中の餌をかじりとって
巣に運び
巣ごと全滅させるというものを
置くことにしました。

見た目には全然効果が認められません。

ん!?
そのときには
S 社製のものしかなかったのですが
最近!店頭を見たら
いくつかのメーカーの製品が並んでいます。

もう 1 度!だまされたつもりで
アース製薬の
「スーパー アリの巣コロリ」を購入。

ゼリーと顆粒のふたつの毒餌です!
blog91.jpg

ゼリー餌はジノテフラン!
ミツバチを殺しているのじゃないかと
疑われている薬品!?
ま!今!昆虫を飼ってないからいいか!

顆粒餌はヒドラメチルノン!?
流れ込んだら
水槽の魚は死にますね。
ちょっと!怖い。



翌朝!樹上にも鉢にもアリがいません。

それでも「待ちぼうけ」していたら
2 匹つづいて
なぜか水槽の縁を歩いてきましたが。

それっきり。

全滅したのでしょうか。
もしそうなら拍子抜け(?)です。

S 社の製品はなんだったのでしょうか。
S 社のものと
アース製薬のものとが
相乗効果を出したのでしょうか。

もう少し!観察が必要でしょうけど。



(長谷川英祐著/
   働かないアリに意義がある/)参照
(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。