SSブログ

赤膚山元窯 銀座四川のランチ [昼定食]

奈良市の赤膚山元窯に訪問。
blog01赤膚山元窯.jpg

陶器の赤膚焼(あかはだやき)の窯の
見学をさせてもらいます。

大形の登り窯があります。
blog02.jpg

少し小さい窯も。
blog03.jpg

もうひとつ!並んでいます。
blog04.jpg

昨年おじゃましたときとおなじですね。
いや 3 年前でしたか。(拙ブログ 2016/10/27
いつも
おなじような写真を撮っていますね。
進歩のないこと。

赤膚焼は
奈良市と大和郡山市に窯元があります。
行政が勝手に線引きしただけで
器を焼くのに
分かれている訳ではないのでしょうけど。



なんだか脱力感にまとわれています。

近鉄の学園前駅まで
バスに乗ろうかと思いましたが
とりあえず!バス道を
つぎの停留所までたどりますか。

オリンピックに出場した
あるマラソン選手は
苦しいときには
つぎの電柱まで!
さらにあと 1 本!と目標を小さくして
頑張るといっていました。

比叡山の千日回峰を 2 度も成し遂げた
酒井雄哉大阿闍梨(だいあじゃり)は
「足が疲れたら肩で歩けばいい」なんて
さとしていますが。

足ばかりじゃなく肩もなにも
身体全体がナマコのようなんですが。
なんて!
大阿闍梨にさからって!どうします!?

ゆるやかなのぼりを行けば
古城の名残りのような
林がいつも気になるのですが。
blog05.jpg

この周辺に
ランチのできる店舗もあるのですが
今日は食欲が希薄です。

阪奈道路を跨道橋で越えると
どこかで見聞きしたような
著名なレストランばかりが集中しています。
blog06.jpg

このあたりで食べておきますか。
やっぱり空腹感も薄く!食指は動かず。

ちょうど!目前にバスが停まったけど
ここまできたのなら、、、。
なんだかひねくれて!とぼとぼ。



学園前駅には 1 時を過ぎて到着。

おなじように赤膚焼帰りの
3 年前に食べたレストラン!
もう!ありませんね。

それに私好みの!
早いはなし!安価なところは
ランチ営業を終えています。
早いですね。

駅ビルの 2 階の「銀座 四川」に入店。
blog07銀座四川.jpg

ここも喧噪はなくなっている時間帯かも。
blog08.jpg

サービスランチ(税込み 900 円)でいいです。
blog09.jpg

一番安そうだから。
それに!おかずを少しずつ!
いく種類か食べるのが好きだし。

少し元気が出てきました。
それでは!というのもなんですが
白飯の量が少な過ぎやしませんか!

お代わりができました。

それにジャスミン茶がたくさん!
blog10.jpg

しばし!食後の休憩ができました。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。