SSブログ

神戸市西区のてっぺん 粟生線沿線散策 [野道!山道!恋はけもの道!]

神戸市西区が作成した
「ウォーキングまっぷ」をもらいました。

その中から「粟生線沿線散策のみち」を
トレースしてみます。

西区のてっぺん!つまり北の端を
神戸電鉄の粟生(あお)線が横切っています。

その鉄道沿いに設定されています。



木津駅の近くの
「こうべ環境未来館」からスタートです。
blog21.jpg

ん!?
blog22.jpg

児童向けの施設ですか。
リサイクルやごみの減量
自然共生等々の学習や啓蒙らしい。
blog23.jpg

お勉強はまたゆっくりすることにして!
ウソついてすみません!
もうお勉強はしないと思いますが!
歩きます。

顕宗仁賢神社。
blog24.jpg

境内にあるのはもしかして
農村歌舞伎舞台でしょうか。
blog25.jpg

六甲山の北側には多く残存していますが。

神戸電鉄の見津車庫かな。
blog26見津車庫.jpg



木幡駅近く!忍海部造細目の屋敷跡だとか。
blog27.jpg

「おしんべのみやつこ」
「ほそめ」と読むらしい。

細目家が弘計王(おけのみこ)と
億計王(おけのみこ)をかくまったのだそうな。

兄弟は暴君・雄略帝により
履中帝の皇子である親を殺されたのですね。

ときが流れて
弟が即位して 23 代顕宗天皇!
つづいて兄が 24 代仁賢天皇になっています。

先ほどの顕宗仁賢神社は
2 天皇の名前でしたか。

日本書記を読むと
この天皇おふた方はとても仲がよろしい。
ずっといっしょです。
名前がそっくり!
もしかしてひとりのエピソードを
ふたつに割って記述したのでは。

応神天皇と仁徳天皇も
おひとりのような気がしませんか。
日本書記はふたつ割りが得意(?)では。
なんの根拠もないことを
思いつきでいって!すみません。

その細目氏が
明石川沿いに
顕宗神社をつぎつぎに建立したらしい。

現在 19 社認められるそうな。



神戸電鉄は明石川と並走しています。

従って今日の散策コースは
神戸電鉄線と明石川をまとめて縫いながら
東から西に歩くことになります

栄駅の南に栄大歳神社がありました。
blog28栄大歳神社.jpg

ここも顕宗神社の仲間では。

寺院でしょうか。
blog29.jpg

戦死した人の墓石が円陣を組んでいます。

暗い林の中に天一神社。
blog30天一神社.jpg

古そうですが!雰囲気がなぜか寂しい。



押部谷駅の近くまできました。

押部谷(おしべだに)の「おしべ」は
忍海部造(おしんべのみやつこ)から
変化した地名でしょう。

明るい田園地帯を歩いているのですが
単調ですね!不調法なものには。

なにか買い食いするところもなく
私の好きな農作物の無人販売所もなく。

ありました!
Caféレストラン「ガスト」!

ガストはわが家の近所にもありますがね。
なにも遠くにきてまで
入店することもないような気もしますがね。
が!近所の店舗には
近過ぎて利用することも稀ですがね。

ランチどきですが
案外!静かですね。
blog31ガスト.jpg

おかずとごはんのセットで
一番安いものでいいですが。

日替わりランチがワンコイン!
499 円!
blog32.jpg

スープは飲み放題!
私の貧しい舌には 1 杯で十分でしたが。

ただし!消費税は別途でした。



「粟生線沿線散策のみち」の
端まで行ってケジメをつけますか。

西の端は日吉神社でした。
blog33.jpg

1,000 年の歴史を刻んでいるそうですが
社殿は新しいものでした。



(日本書記/宇治谷孟訳/)参照
(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。