SSブログ

修法ケ原池 再度公園の秋 読めますか [野道!山道!恋はけもの道!]

神戸の元町駅からは
南の海側に行くときが多いのですが
ときどき山側にも向かいます。

諏訪山稲荷神社を経由。
blog51諏訪山稲荷.jpg

大師道をのぼります。
弘法大師がのぼった道らしい。

丁石をたどります。
blog52.jpg

丁石にある尊顔は地蔵菩薩か
弘法大師か分かりませんが。

崩れていく寺院があります。
blog53.jpg

猩々池(しょうじょういけ)の秋。
blog54猩々池.jpg

トイレです。
blog55.jpg

このあたりから
「善助茶屋跡」の分岐があるはずなんですが。
道標が朽ちて読み取れません。
blog56.jpg

ともかく分岐道をのぼれば
「善助茶屋跡」がありました。
blog57善助茶屋跡.jpg

こんなところでした!?
名前だけ記憶していたのですが。

大龍寺はなん度も通過しているのですが。
blog58大龍寺.jpg

修法ケ原池(しおがはらいけ)に着きました。
blog59修法ケ原池.jpg

難解な読み方です。

陽が射せばきれいに撮れると思うのですが。
blog60修法ケ原池.jpg

ここに再度山(ふたたびさん)があるので
再度(ふたたび)公園と命名されています。

これまたふしぎな読み方です。

弘法大師が入唐前と帰朝後の
2 度のぼったので再度山。

くだります。

和気清麻呂ゆかりの蛇ケ谷を通って
生田川の河原の市ケ原に出ました。
blog61市ケ原.jpg

さらにくだれば布引(ぬのびき)貯水池。
blog62布引貯水池.jpg

これまた陽が射せばきれいに写るはずですが
それまで待てずくだります。

貯水池の堰堤・五本松ダムの下に。
blog63五本松ダム.jpg

神戸布引ハーブ園のロープウェイが
頭上で往復しています。
blog64.jpg

布引(ぬのびき)の滝は 4 か所ありますが
どれもまだ紅葉していないですね。

一番大きな雄滝(おんたき)も
燃えてはいません。
blog65布引滝雄滝.jpg

ランチどきはとっくに過ぎて
三宮駅までおりてきました。



空腹なんですが
思慮もなく地下に降りて
こんなときには勝手に足が向く
元町のほうへ進めば
「牛たんの赤ワイン煮込み」
「ローストビーフ」!?
blog66.jpg

このランチにしましょうか!
640 円(税込み 700 円)は手が届くし。

さんプラザの地下!
「グリル ピラミッド」という
カレーショップのようですが。

玄米ごはんです。
blog67.jpg

ふしぎな盛り方!?
ああ!屋号がピラミッドだから?!
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。