SSブログ

秋の黒門ワンコイン市 サンマを食べた [食い逃げ未遂]

大阪メトロの谷町線の谷町九丁目駅から
ラブホの間を縫って歩いて
生玉(いくたま)神社(生國魂神社)に。

境内の織田作之助像の前でしばらく休みます。
blog71.jpg

織田作之助は走り抜けた人生でしたが
私は休憩ばかりの人生。
ま!さいわいあれ。

ここは大阪市の南北に延びる背骨の上。
境内の西側は断崖(!)
大昔は大阪湾の波が
押し寄せてきていたのでしょうけど。

そちらにかけおりようとしたのですが
ん!?
道を忘れました。
どうして?!
記憶がどんどん消えて行く秋。

南に回りましょう。

すごい!
郊外の山野にあるような
草が生い茂った生玉公園。
blog72.jpg

こういう雑草に出会うと
なぜか安堵しますね。

なんとなくへこんだように見える公園。
元は蓮池だったようです。

上方落語の「たこ坊主」の蓮池。
インチキ坊主 4 人が
悪事を働こうとして!投げ込まれ
頭が蓮池に突きささり
4 人の足 8 本が水面に出たのが
「たこ(蛸)」だというのですね。

落語です。
リクツで考えてはいけません。

すなおに源聖寺坂をくだります。
blog73.jpg

なんば駅のターミナルまで歩きます。



黒門市場を横切ります。
blog74.jpg

「秋の黒門ワンコイン市」を開催中でした。
blog75.jpg

「黒門で北海道を満喫」
「Go! to ibukuro」
「ゴートゥーイブクロキャンペーン」
「胃袋だけでも旅行しよう!!」等々
いっぱい書いてありますね。

各店にあるワンコインの商品は
ほぼ 500 円(税込み)のものですが。

1,000 円ぽっきりのものも
14、5 を数えました。

さらに 2,000 円のものもあります。
5,000 円のものもひとつじゃないですね。

なにがワンコインでしょうか。
blog76.jpg

まだ!正午には 1 時間以上ありますが
鮮魚店の「黒門三平」の奥のイートインで
定食を食べている人もいます。

では!私もブランチを。
「北海道産 焼さんま定食」をもらいます。
blog77.jpg

刺し身もついていて!いいじゃないですか。
心豊かになる定食です。

500 円玉を出したら
1 円玉のお釣りをくれました。
ん!?
ワンコインじゃないんですか!?

先客はテレビクルーの撮影でした。
とんでもないところに紛れ込んだものです。

大昔に取り引き先の会社の
さらにその取り引き先にいたおじさんが
突然!やってきました。
薄い縁なのに!妙になつかれて困ります。

たぶん!政治がらみのはなしでしょう。
もうこないでと
きっぱりいえばいいのですが
いえない自分が悲しく!恥ずかしい。

インターホン越しに
発熱して寝ているからと会うのを拒み
すきを見て!あわてて出てきましたが。
私が映っていないでしょうね。



安いほうのワンコイン
100 円玉ひとつのものばかり買って
黒門市場から早々に脱出します。

100 円のものは案外少ない。
夏のワンコイン市には(拙ブログ 2020/08/02
もっとあったような気がするのですが。

刻みタカナ漬!嵯峨豆腐!アジ南蛮漬!
カットパイン!茶福豆煮。
blog78.jpg

嵯峨豆腐は
普段の価格は 172 円だそうです。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。