SSブログ

奈良の鹿 紋白蝶 にゃんこたち [手のひらを太陽に]

大仏鉄道遺構めぐりに
JR奈良駅にきましたが。

肩こりと頭痛には縁のなかったはずなのに
頭が重い!
ぼんやりします。
だいたい!いつも!
ぼんやりしているんですが
それと違う不快さです。

横腹と変なところが痛い。

数年前まで
寄せ集めハイキングの相棒だった
アラフォー(around 40)のおね~さんが
患ったあたりとよく似ています。

ま!変なところです。
お断りしておきますが
感染症ではないですよ。知らんけど。

大仏鉄道遺構の
ハイキングコースは 13km ばかり。
とびきり長いこともないのですが
今日は無理しないで
その奈良市のあたりだけ歩いてみます。



大仏鉄道は明治 31 年(1898)開業
明治 40 年(1907)廃止ですから
100 年以上前のことなら
建てものは残存していません。

奈良市総合観光案内所になっている
国鉄・奈良駅旧駅舎から行きましょう。
blog21.jpg

たぶん!国鉄の駅と並んで
大仏鉄道の駅があったはず。

船橋通り商店街を進みます。
blog22.jpg

すぐに「大佛鐵道記念公園」に着きました。
blog23.jpg

初めは加茂駅から
ここにあった大仏駅間で開業していたらしい。

黒髪山(くろかみやま)トンネル跡をめざして
ゆるやかにのぼります。

線路も 25 パーミルだったそうですが。
ま!今なら驚くほどでもない勾配ですが
当時の新鋭蒸気機関車でも大変。
機関車 2 両で越えて行ったとか。
1 両のときにはとまってしまうので
客が降りたり!押したりしていたそうな。

わ!その線路跡(たぶん!)を鹿の集団が!
blog24.jpg

今は大変な交通量の車道を
ゆっくり横断しています。

狂気を帯びて走っているくるまが
急停車して!並んで待っています。はは。

黒髪山トンネル跡です。
blog25.jpg

昭和 41 年(1966)に
トンネルをつぶしたらしい。
トンネルの上にあった山といっしょに。

トンネルの上の山の跡の黒髪橋にのぼります。
blog26.jpg

あちらが加茂駅のほうです。
blog27.jpg

今日の大仏鉄道遺構めぐりはおしまい。
それでも 70 分ばかり歩いたのですよ。



黒髪橋を渡って急がずに歩きます。

キャベツ畑にせわしなく
モンシロチョウが飛んでいます。
blog28.jpg

遠い!遠い!私の原風景かな。

「現世(うつしよ)は 紋白蝶の 暇もなし

ちょっと観念的過ぎますか。

「祖母が呼ぶ 紋白蝶の 暇もなし

草葉の陰から呼ぶ人がいます。
ゆっくり生きていられない今生です。

そう思いませんか。
blog29.jpg

知らにゃぁ。

翁舞で有名な歌舞音曲の司神といわれる
奈良豆比古(ならづひこ)神社に寄ります。

樹齢 1,000 年というクスノキがあります。
blog30.jpg

この木で毎年
フクロウが営巣していました。
ある年!ひなが落ちて(拙ブログ 2017/05/20
カラスにねらわれていました。

今年はどうだったのでしょう。
生きることは大変なことですね。

「あれこれと 紋白蝶の 暇もなし

「くちびるや 紋白蝶の 暇もなし



植村牧場に着きました。
blog31.jpg

あ!
牧場の看板猫のテリーじゃないですか!
blog32.jpg

数年会っていませんでしたが。
変わりませんね。
元気ですね。

じゃ!牛乳で乾杯。
blog33.jpg

税込み 160 円。

向かいの般若寺の
国宝の楼門を見ながらいただきます。
blog34.jpg

もう夏がきますね。

「ゆく春や 紋白蝶の 暇もなし

「わが恋は 紋白蝶の 暇もなし
タグ:廃線
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。