SSブログ

行基と和泉式部伝説の地を歩く [みんなで歩けばこわくない]

2 月の仮面(氏素性の名乗らなくてもいい)ハイキング。
この寒い季節!元気な人たちがぞろぞろ!
お年寄りもたくさんやってきますね。
感心します。

今日は大阪府堺市!
行基(668? ~ 749)の生誕の地を歩きます。

今回は地元の
「鉄人じいさん」が先導してくれるので
私は殿(しんがり)で楽させていただきます。

JR・津久野(つくの)駅からほど近い
行基の生誕地の家原寺(えばらじ)から。
本堂が白い包帯(?)で巻かれています。
blog01.jpg

ハンカチ祈願というのだそうな。
本尊が文殊菩薩。
ときは学校の受験の季節!
「合格祈願」のハンカチでいっぱい。

“横の家原大池(えばらおおいけ)は?!”

「あの池はどんどん埋め立てられて」
「大池でなくなっていますから!通り過ぎます」



和泉式部ですね!祀(まつ)ってあるのは。
blog02.jpg

どうも私は
抹香(まっこう)臭いはなしは向かないようで
この地に見え隠れする
和泉式部(978 ~ ?)伝説の方に
興味がいきます。

和泉式部は本名ではないですよね。

夫の和泉守 橘道貞の「和泉」と
父か父の系統の官名の「式部」を
合体させたものといわれています。

その由来も少々不可思議。

夫・道貞が和泉守に就いていたのは
わずか 5 年あまり。
ほんの短い期間なのに。



静かな境内。
華林寺(けいりんじ)。
blog03.jpg

行基の母のゆかりの寺だそうです。



和泉式部は恋多き人です。
年下の男が好みのようです。

この和泉の国に
和泉式部の伝説が多くなければいけないような
そんな気にさせられますが
かの女はホントにこの地にきたのでしょうか。

和泉式部伝説は日本全国にあると
柳田國男はその考察を
和泉式部の足袋(桃太郎の誕生)にまとめています。

このあたりの伝説の信憑性は果たして。



「左馬」ですよ。
blog04.jpg

蜂田神社(鈴の宮)で
いつまでも不思議そうにたたずむ
相棒のアラフォー(around 40)女史。

あなたにお色気以外の関心事があるんだ!?



和泉式部は
夫に従わず都にいたから
弾正宮(だんじょうのみや)為尊(ためたか)と
浮名を流すことができたのじゃないでしょうか。

弾正宮(だんじょうのみや)の死後にその弟の
帥宮(そちのみや)敦道(あつみち)と
5 年もの間
淫らな恋(ダブル不倫かも)に明け暮れます。

帥宮(そちのみや)との間に
こどもももうけた記録があったはず。



ソフィア・堺(堺市教育文化センター)でトイレ休憩。
blog05.jpg

プラネタリウムを見たい!と
ダダをこねるアラフォー年増。
だめ!あきません!
あかんものはアカンのです。
今日のあなたは変ですよ!お色気を忘れて!

今度また
和泉式部のように
年下のオトコをだまして連れてきてもらいなさい。



大鏡には
弾正宮(だんじょうのみや)も
帥宮(そちのみや)も軽薄で
一門の君たちに不快に思われているとあります。
この兄弟はイケメンで遊び人だったのかも。

和泉式部の恋は
淫乱おばちゃんが
ジャニーズ風いかれぽんちに
夢中のなるようなもの?!

たとえですよ。
悪口をいっている訳ではありませんからね。
おばちゃんの多くは節操があることでしょう。
ジャニーズの多くは良識人でしょう。

わが相棒にも節操ある行動を祈ります。



はい!野々宮神社の境内を横断しますよ。
blog06.jpg

なにか!?
怒っているのですか。
ごきげん斜めですね。



大鏡や和泉式部日記には
人目をはばからない乱痴気ぶりを匂わす記述ばかり。
そして帥宮(そちのみや)の死後は

  捨て果てむと 思ふさへこそ 悲しけれ
       君になれにし わが身とおもへば

なんて!
忘れようとしても
体が覚えている!疼(うず)く~!
はぁ~!とかなんとか吐息をもらすような
未練たらたらな歌ばかり。

どこかで聞いたような。

南朝・宋の子夜四時歌に
似ているような詩がいっぱいあるような。
たとえば春歌に。

  自従別歓後
  歎音不絶響
  黄檗向春生
  苦心随日長

  吐息をふたつ 重ねた日々の
  思い出だけが この胸責める
  きはだは苦く 萌えても燃えず
  ひとりの春に 吐息はひとつ

あ!日本語訳は私の勝手な意訳で
よいこは信用してはいけません。
試験の答えなら点数にはなりませんよ。
もっとも!こんな詩は受験に出ませんがね。



水賀池(みずがいけ)のほとりでランチにしましょう。
blog07.jpg

なにしてるんですか!?
blog08.jpg

「カモが寄ってくるよ」
「水からあがって!のぼってくるよ!」
「カモ(鴨)ン!といったら」

パンをちぎって投げるからでしょ!
ドバトもきたじゃないの!

あああ!それ?!
私のランチ!?
そのフランスパン!私のランチじゃないの!
ごめんなさ~い!
いけないところ!あやまりますから!やめて~!

直後!大きなアオサギが飛来し
パンを横取りして食べてしまいました!
サギもパンを食べるのですか!?
それとも!フランス育ちのサギ?!



今日の最大の見もの。
大野寺の土塔(どとう)。
blog09.jpg

727 年に行基が造った仏塔。
なにかよく分かりませんが
とりあえず!よく祈っておきましょう。
はい!ごいっしょに。

あれ?どこへ行きました?!
アラフォーのおね~さまは。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感