SSブログ

大坂城 大阪城 梅の花の咲くころ [いわなが姫の丑の刻参り]

大阪城の正面の東。
blog01.jpg

「大阪市立博物館」のプレートはありますが
今はもぬけのから。
泥棒に押し入っても
たぶん!めぼしいものはないでしょう。

元は帝国陸軍第四師団司令部庁舎らしい。

無茶やりますなぁ!
文化財の上に無粋なものを建てるなんて。

しかし!この建てものは大阪城と同い年!?
昭和 6 年(1931)の竣工。

そもそも!今の大阪城はみっつ目。
豊臣秀吉の大坂城と
江戸幕府の大坂城があって
今の大阪城は比較的新しい。

余談ですが!前のふたつを「大坂城」
昭和のものを「大阪城」と
「坂」と「阪」を区別して
書く場合が多いようですが。



その師団司令部庁舎の北側に
考古学ファンが集結しています。
blog02.jpg

初代の秀吉の城の石垣を発掘しているのですね。

初代の城は慶長 20 年(1615)の
大坂夏の陣で全焼して消滅。
残ったその石垣の外側に新たな石垣を造り
さらに盛り土ですっぽり隠ぺいし
江戸幕府は 2 代目を築城。

寛文 5 年(1665)の落雷やら
慶応 4 年(1868)の鳥羽・伏見の戦いで
2 代目が灰燼(かいじん)に帰した跡をならして
建てた天守閣が今見えているもの。



上からのぞいても
シロートには判然としませんが。
blog03.jpg

きれいな写真はあります。
blog04.jpg

昭和 59 年(1984)に撮影されたもの。
つまり 1 度発掘しているのです。
埋め戻していたものを再発掘しているのだとか。

なんで!?

ここに上屋を建てて
この石垣に日の目を見せたい
「豊臣石垣公開プロジェクト」が
発足しているんですね。

そのため!寄付を募っています。
目標額 5 億円。
お金の余っている人は協力してあげて。
10 万円以上寄付したら
大阪市長から感謝状がくるそうな。
いりませんねぇ。
たこ焼き 1 皿より魅力がないですなぁ!私には。



見下ろせば!城の東側がほんのり明るい。
blog05.jpg

梅園に春がきています。
blog06.jpg
blog07.jpg
blog08.jpg
blog09.jpg

不思議な形。
blog10.jpg

庭園の刈り込みした松とか槇(マキ)とかの
常緑樹に似ていませんか!形が。



桃園にもまわってみましょうか。

桃のつぼみもふくらんできましたね。
blog11.jpg
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感