SSブログ

呉竹は淡竹 スペアリブ煮 [ゲリラの宴]

漢の男が呉で筍(たけのこ)を食べました。
知らない食べものだったので問うと
「竹」だとの答え。

漢に帰って竹のすのこを煮てみたのですが
いっこうに煮えません。

「だましやがった!」

邯鄲淳(132 ~ 220 ?)撰/
笑林/松枝茂夫訳/にありましたが。

呉で食べたので
「呉竹」の筍だったのでしょうか。



現在!筍で消費も好みも一番は
孟宗竹のそれでしょうか。
しかし!
日本伝来は諸説あるものの
孟宗竹の筍を
最初に生産したであろうと思われる鹿児島では
「デミョ コサン カラ モソ」と
順位があるそうな。
(大久保恒次著/うまいもの歳時記)

デミョは大名竹
コサンは布袋竹
カラは淡竹(はちく)
モソは孟宗竹の順番らしい。

意外に孟宗竹の筍の順位が低い。

孟宗竹より上の淡竹。
淡竹は日本の竹かと阿呆な私は思っていましたが
呉の国からきたというので
「呉竹」とも書くのですね。

「呉竹」を「くれたけ」と今は読まないでね。
書道の時間になってしまうから。



そんな淡竹の筍の季節です。

今夜の山賊の野合は
いや!外食は
外食といっても!外で好奇の目にさらされる宴ですが
淡竹です。



「あれ!?淡竹じゃないじゃないの!?」

淡竹ですよ!

まず!
豚肉のスペアリブの表面に焼き色をつけてから。
blog001.jpg

コーラと赤ワインで煮ます。

酒粕も加えます。

「やめてよ!」
「あんたの思いつきのレシピの実験台は!」

大丈夫です!
まかせてください。

「1 度くらい試したの?!」

全然!

「やっぱり」

大丈夫ですって!
私のレシピが失敗したのは 2、3 度だけです。

「2、3 度成功しただけのような」



うるさい声は無視して
なぜか!お好み焼き屋から流れてきた
蜂蜜をどぼっと加えます。

醤油を遠慮なく加えて
しばらく煮込めば
なにかできましたよ。

「なにかじゃ困るのよ!」

大丈夫ですって!

下茹でした淡竹の筍と新じゃがと
生のままの新タマネギを
いっしょに煮込みましょう。
blog002.jpg

もう少し煮込もうと思っていたのに
あっという間に食べてしまったじゃないの!
写真撮るまで待ってくれずに。

ま!おいしかったからでしょ。

「待たせ過ぎ!」
「なにか食わなきゃ!気が変になってたの!」

ご先祖が八重山諸島の島民で
豚肉ばかり食べてきたおじさんが
「おいしいよ!いいんじゃない」と高評価。
ね!専門家(?)がいっているでしょ。

仕事の関係で遅れてくる
アラフォー(around 40)のおね~さんの分が
筍もスペアリブも
それぞれふた切れしか残っていないじゃないの!

どうしよう!
ゆで玉子でも入れておかねばなりますまい。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理