SSブログ

朝から 桂きん枝 [パパラッチ!ママえっち?]

仕事!悲涼
懐中!不如意
人生!不調法
しかし!
というからか!
朝から「時間」は売るほどあります。

でも死なないで歩いていましょう。
歩いていたら
なにかお恵みが降ってくるかも分かりません。

大阪天満宮の大門の西にあるえびす門の前に
「大阪 ガラス発祥の地」の石碑がありました。
blog1.jpg

江戸時代には
この界隈が
日本一の吹きガラスの生産地だったのですか。

不勉強で!とんと聞きませんが
まだ!生産している工場が
残存しているんでしょうか。

どうでもいいことですがね。



大阪天満宮に賽銭もあげずに
(こらえてつかぁさい!儲かったらはずみますけん)
北に抜ければ
上方落語の定席・天満天神繁昌亭。

こんなに朝早く!朝席がありますか。

「きん枝の金曜研鑽会」
木戸賃 1000 円!

だいたい!朝席は安いのですが
それでも
もっと知名度のない噺家(はなしか)のそれでも
2000 円以上がザラですが。

入りますか。



200 あまりの席に 11 人。
blog2.jpg

これは多いというのか!フツーというのか。
ま!朝から満席なら!
それはそれでこの町の勤労の義務を疑いますが。

ひとり数席確保しているような!ばらばらな座り方。
「みなさん!中ほどに集まりませんか」なんて
「桂きん枝」にいわせています。

一門の「桂三弥」と弟子の「桂ちきん」の 3 人でたっぷり。

このところ
新ネタに挑戦しているときによく遭遇しますが
最近の「きん枝」は肩の力が抜けていて
いいんじゃないんですか!
私がいうのは生意気ですけど。



寄席を出れば昼食どき。
天神橋筋商店街を歩くことになりました。
blog3.jpg

ぶらぶらとためらって
結局!なじみの 1 丁目の「餃子食堂 大阪亭」へ。
blog4.jpg

おいしそうなランチを提供している
たくさんの店舗があるのに。
根性がないですね。
お金がないだけですがね。

日替わり定食 450 円!税込み。
blog5.jpg

揚げた鶏肉がほっとする味。



けだものの 病めるがごとく しづやかに
運命(さだめ)のあとに 従ひて行く

若山牧水の歌を分かる日がくるかも。



(敬称略)
コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理