SSブログ

一念坂 二年坂 産寧坂 [平安京有情]

そぼ降る雨の中の安井金毘羅宮。
blog51.jpg

たぶん!それほど若くもない女性たちが(失礼!)
形代(かたしろ)で白い山になった石の穴を
くぐろうとしています。

願いごと
たいていはオトコと別れるとか
結ばれるとかのたわいもないことでしょうけど
それを書いた形代(お札)を持ってくぐってから
その形代を貼りつけるらしい。
blog50.jpg

ま!ぼちぼち頑張ってください。



東山に向かってゆるやかに上ります。

墓所の案内の碑が並んでいます。
blog52.jpg

「維新の道」ですね。
そうでした!
坂本龍馬(1836 ~ 1867)の墓につづく道でした。
ずいぶんご無沙汰していました。

ああ!
この坂と
南側に並行している
「龍馬坂」を散策していた遠い日。
長い間!思い出すこともなかったのですが。

よくまぁ!恥をさらして生きていたものです。

毎日!日記を
それも食べたものばかり書き出している
サイテーの日記」を書いていますが
最近!食べたものをすぐに思い出せません。はは。

どこで食べたのかも
にわかに思い出せなかったりもして、、、ああ。

それなのに
このそぼ降る中
突然!大昔のあの日が目前に浮かんできたり。

たたりかも。



左手に霊山(りょうぜん)観音が見えます。
blog53.jpg

不思議な観音像でした。
そんな記憶があります。

宗教が感じられなかったような。
ただ!観音像があるだけだったような。
すみません。
鈍感過ぎる人生ですので。

そもそも!だれと
観音さまをあおいでいたのでしょう。
色気づいていたことはたしかですが。



京都霊山護國神社の境内に
坂本龍馬!中岡慎太郎!高杉晋作の墓があります。

拝観料 300 円。
参詣じゃないんですか!拝観ですか。
お金がいるのでしたか。

引き返します。
それまでして見たくはありません。

龍馬を英雄視する人がいますが
私は好きではありません。

この人には
いつも黒いカネがついて回っていますから。

海外の軍艦・武器商人と各地の大名との取り引きに
高い仲介料を取ったり!
贋金(にせがね)作りを画策したり!

それがこの時代の
「正義」だったのかも知れませんが。



このあたりを徘徊した遠い日の恋。
しかし!
相手はだれだったのか、、、?

いろんな人の顔が
かつ現れて!かつ消えて、、、。
たぶん!あの人、、、!?

すみません。
薄情な!無責任な恋ばかりしています。

今日はガラにもなく
少し反省するだけで涙が出てきますが
濡れているのは雨のせいにして
維新の道を降りてくると
一念坂。
blog54.jpg

こんな坂!ありました?!
坂ともいえないような勾配の少ない通り。

「一念坂」の道標の裏に
平成 2 年(1990)ときざんであります。

四半世紀前からあったのですね。

かまわず!南に進みます。
二寧(にねい)坂。
blog55.jpg

雨が強くなったのに観光客は減りませんね。
さらに上って産寧(さんねい)坂。
blog56.jpg



まず!清水寺につづく清水道に上る
産寧(さんねい)坂があったのでしょうね。

「さんねい坂」があるのなら
その下の坂は
「にねい坂」と呼んでもいいのでは
なんて思うのは自然かな。

産寧坂は漢字がむずかしいので
「三年坂」と書きましょう。

それが許されるのならその下は二年坂。

じゃ!一年坂も作りましょう。
と!一年坂の誕生。
ちょっとひねって表記は「一念坂」!?

どうか知りませんよ。
そう考えただけです!ごめんなさい。



清水道に出たけど
清水寺の方へ
人ごみに紛れて流されるのも疲れそう。

反対側
鴨川の方へ下ります。

雨がやんでも
霊魂!
じゃなく!恋の思い出が肩に重い。

六道の辻に出ました。
blog57.jpg

この世とあの世の境界。
各地にありますが。
京都では嵯峨にもありますが。
ここが一番有名でしょうか。



ここに「幽霊子育飴(ゆうれいこそだてあめ)」の
「みなとや」があります。

葬られてからあかちゃんを産んだのですが
肉体が滅びているのでおっぱいが出ません。

おかあさんは幽霊に変身して
いっしょに納棺されていた三途の渡し賃を持って
みなとやに飴(あめ)を買いにきたそうな。

あかちゃんはその飴で
渡し賃のある間生き長らえ
助け出されて!後に高僧になったのですね。

今日は肩に水子の霊(ウソですよ!)が重くて
魅入られたように飴を買いました。
税込み 500 円。
blog58.jpg

麦芽の水飴でできた
かち割り氷のように硬い飴。



また!降り出した雨に濡れながら
ひとり「子育飴」をなめて立ち尽くします。
blog59.jpg

ま!いいか!
死ぬまで生きていこう。
生死は私の決めることでもあるまい。

笑ってすまそう!数々の不逞には。
申し訳ないけど。がははは。

あ!どなたか肩に重いものをお持ちの方
飴!さしあげますよ。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理