SSブログ

高野三山 [野道!山道!恋はけもの道!]

仏教の聖地・高野町は蓮の上にあると
町民のおばちゃんがいっていました。

蓮の葉か花かよく分かりませんが。
あ!
「内八葉・外八葉」といっていましたので
蓮の花弁になぞらえているのかも。

その外のふちに
高い山々・高野三山がありますね。

登ろうとしたことがあります。
時計回りで 1 回
反対回りでも 1 回行ったことがあるような。

大昔のことですが。
ぐるりと回るのがしんどくなって
いずれも途中で引き返したような。

人生!テキトーに生きていたのです。
今はもっとテキトーですけどね。



大阪にきて最初のハイキングから
つきあってくださったおじさんが
昨年鬼籍に入りました。
次に長いつきあいのおじさんが
高野三山を回るというのでついて行きました。

ハイキング仲間内の評価は「鉄人」ですからね!
最後までついて行けるかな。

奥の院口から入ります。
blog71.jpg

三山!時計回りですね。

30 分で苦もなく転軸山。915m 。
blog72.jpg

楽勝ですね。

それから下って!上って!
汗が滝のように流れて 45 分。
お地蔵さまがいます!次の山に着きましたか?!
blog73.jpg

子継(こつぎ)地蔵!?
子継峠でした。

珍しく!おじさんがぼやいています。
鉄人もしんどい日があるのですね!はは。

ぼやくはずです。
ここから急勾配の階段状の道。
blog74.jpg

お年寄りのグループが追い抜いて行きました。
むむむ!
競っている訳じゃないものの!
なんだか敗北気分。



転軸山から 1 時間少々かけて!やっと楊柳山。
blog75.jpg

1009m 。
ランチにします?!
見晴らしも悪いし!もう少し距離を稼ぐことに。

また急な下り。
blog76.jpg

喜んではいられません。
下りがあれば
やがて上りがあるのはこの世のさだめ。
急なアップダウンを繰り返すコースですね。

1 山目が楽勝だったのでこたえているのです。

小道の真ん中に可愛いホトトギスが。
blog77.jpg

ほほえんでくれて!ありがとう。

着きましたか。
blog78.jpg

東摩尼山?!
摩尼山じゃないんですか。ああ。

ぼやいているうちに摩尼山。1004m 。
blog79.jpg

時計を見れば案外早かったのですがね。
楊柳山から 33 分。



ランチです。
おにぎりひとつです。
でも!缶ビールは 500ml です!あは。

ああああ!
ビールが!ビールが!
blog80.jpg

フローズンになっているのですが。
中心に氷のかたまりがあるのですが。
飲んでも!飲んでも!あふれてきます。

科学的に説明できます?!

「よせやい!ビールがまずくなるよ」



要所!要所にお地蔵さまがいますね。

それはそんなに珍しくないのですが
この山の祠(ほこら)には
必ず鉦(かね)がありますね。
blog81.jpg

可愛い鉦が。
さすが!高野山。
妙なところで感心したり。



スケベなはなしに花が咲いて
缶ビール 1 本で小 1 時間。
下山します。
もう!上りはないはず。

摩尼峠のお地蔵さまを見て。
blog82.jpg

摩尼山から 35 分で見慣れた場所に降りました。
blog83.jpg

奥之院の御廟橋です。
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感