SSブログ

色づき始めた古都 [平安京有情]

膝(ひざ)と太股(ふともも)が代表で痛む朝。
代表以外にもそこいら中おかしい!満身創痍。
でも!早くから出かけなければ。
借金取りがくるから。
冗談ですが
ま!よく似たようなものかも。

京阪電車の終点
出町柳まで逃げて(?)きましたが。

そして!
そしてといっても!
ちょっとごそごそ怪しいことをして!
午前中時間が空きました。

歩くのもおっくう。
座して死を待つほど人間ができていないので
レンタサイクルを借ります。

レンタサイクル「えむじか ブラジル店」!
京都にあるけど!ブラジル店?!
ちなみに「えむじか」は
四条大橋のたもとに支店がありますが
そこは「四条河原町店」です。

自転車を夜 8 時まで借りて 500 円。

「あ!そんなファッショナブルな自転車はいいです」

私をフランス人の貴族と思ったのでしょうか。
すみません!冗談です。

「ママチャリを貸して」



北に走り
「京都府立陶板名画の庭」へ。

なん度となく前を通っているのに
入ったことがなかったのです。

地面を掘り下げられて!コンクリートの素地。
blog01.jpg

やたら水が流れています。
blog02.jpg

あれ?こんな設計!
思いつくのは!あの著名な設計事務所の作品かも?!
私の大嫌いなデザインです。
すみません!生意気いって。



隣接の京都府立植物園へ。

「フウ(楓)」が赤くなってきましたね。
blog03.jpg

高さ 25m 樹齢 100 年。植物園の創設時からの主。
blog04.jpg

「楓」はマンサク科のこの樹木のことでしょうけど
なぜか日本語に翻訳されたときには
カエデ科の
園芸名でいえば「モミジ」にすりかわりましたね。

自称・カメラマンたちが群がっていました。
うっとうしい。
三脚を立てるな!の看板だらけの前で
三脚を立てています。
ならずものの国にきたみたい。

ラクウショウ(落羽松)は
ほぼ完全に染まっています。
blog05.jpg

長年!大阪市立長居植物園で
メタセコイアと間違えて記憶していた樹木。
拙ブログ 2014/11/13



賀茂川沿いを南下します。
blog06.jpg

完全に紅葉していない季節。
これはこれで風情があります。
水鳥が増えてきています。

日がかげれば寒い川風を避けるように
街の中に出て烏丸(からすま)通りに出ます。

自転車に乗っていると
京都は北から南に下っていることがよく分かります。
乗っているだけで進んでいきます。

京菓子資料館。
blog07.jpg

あ!画像は少しデフォルメ。
画像ほど勾配がある道じゃありませんから。

相国寺に寄ります。
水上勉の雁の寺の舞台かも知れない瑞春院。
blog08.jpg

ここにも紅葉が見えてきました。



京都御苑のトルネード桜。(拙ブログ 2014/04/10
blog09.jpg

今年も元気に紅葉の季節を迎えましたか。
寒い冬がくるけど!がんばれ!

京都御苑の南の端の
拾翠亭(しゅうすいてい)でひと休み。
blog10.jpg

九條家の茶室だったとか。
江戸期の建てものとありますが
京都中!焼けないところはなかったという
「どんどん焼け」でも大丈夫だったのでしょうか。

蛤御門(はまぐりごもん)の変(1864)のとき
鷹司家から出火!
町中が焼けたという「どんどん焼け」!
蛤御門にも鷹司家にも隣接していますが。

2 階から池をのぞめば
鷹司家の方が赤い。
blog11.jpg

「あ!抹茶は結構です」
私には似合わないから。
(ホントは懐中不如意なもんで)
すみません。



(敬称略)

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感