SSブログ

つまようじの里は奥河内 [野道!山道!恋はけもの道!]

つまようじ資料室に行きました。
blog01.jpg

河内長野市の
広栄社という会社が展示しています。

つまようじは
河内長野市の地場産業なんですね。

広栄社は大正 6 年(1917)創業だとか。

黒文字(くろもじ)の
三角ようじの製造機(!)もありますね。
blog02.jpg

この周辺の山中を歩けば
たしかにクロモジの木をよく見かけます。
空腹と品性のなさで
枝先を折って
すぐくわえながら歩いたりしますが。

そのクスノキ臭が
高級和菓子に添えてあるようじを思い出して
食べた気になって歩きます。はは。



のんびり行けば
「奥河内くろまろの郷」?!
blog03.jpg

黒熊の里じゃないんですね!失礼。

「奥河内」というのですか!このあたり。
河内地方は
よく北河内!南河内と分けて話題に出ますが
奥河内ということばもありましたか。

JAの直売所やら地産地消レストランやら
自然を売りものにした施設を集めて
観光や産業の拠点にしたいところかな。

丘の上の「花の文化園」もそのひとつ。
blog04.jpg

バラやクレマチスの花の季節です。
blog05.jpg

はでな花も好きですが
雑木林に点在しているササユリがいいですね。
blog06.jpg

色は白と淡いピンクのふたつ?!
blog07.jpg

日が経てばどちらかの色が
どちらかになるのかも知れませんが。



「ささゆりの寺がありますよ」

そうですか!行ってみましょう。

奥河内にたくさん自生していたササユリも
環境の急変に姿を消してしまったそうですが。

その寺・勝光寺は樹木の緑の中にありました。

住職が 2 代にわたって
ササユリを保護しているそうです。
山中に食べものが少なくなって
今はイノシシが食い荒らすのだそうな。

ここでは滝の修行ができるそうです。
blog08.jpg

1 年中体験が可能だとか。
冬のつららの下がる季節にきましょうか。
すみません!心にもないことをいって。

あ!滝にばかり興味が湧いて
ササユリのこと!忘れていました。



初夏ですね。

少女がおじいさんと
ジャガイモを収穫していました。
blog09.jpg

おいしそうですね。

ニンジンの花かな。
blog10.jpg

郷愁を誘われます。

心碧夢愈白
 こころみどりにして ゆめ いよいよしろく
山青花欲燃
 やまあおくして はな もえんとほっす
今春看又過
 こんしゅん みすみす またすぐ
何日是帰年
 いずれのひにか これきねんならん

故郷を思う詩。
帰郷を願う日々です。

あ!ウソついてすみません。

私は故郷だろうがどこだろうが
1 度住んだところにはもどりたくありません。

それにしても!いい詩ですなぁ!
自画自賛すれども盗作!
1 部改悪!字を入れ替えましたが
ほとんど唐の杜甫の詩のままですが。
お許しを。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感