SSブログ

大地の恵のバイキングで納豆?! [たべほ!ブフェ!バイキング!]

仁徳天皇陵が見えます。
blog01.jpg

大仙陵古墳という方がいいのでしょうか。
宮内庁は
百舌鳥耳原中陵(もずのみみはらのなかのみささぎ)と
呼んでいるのかも。

私が地元の人に
知ったかぶりのレクチャーして!どうします。

堺市役所 21 階展望ロビーです。

私のようなよそものがなん度か訪れているのに
堺市民のみなさんがきたことがないというので
誘導してきました。
変なはなしです。

地上 80m 周囲にこれといった建てものがないので
360 °眺望がききます。
blog02.jpg

富田林市の大平和祈念塔までよく見えます。



ランチにしませんか。

このあたりの名物ですか。
よそものの私が詳しい訳ないでしょ。

だいたい日本中どこに行っても
貧乏人は同じような食べものしか
あたらない仕組みです。

お金を出す気なら違うかも知れませんが。

JR百舌鳥(もず)駅近くに
「古墳カレー」というのがありますが。
拙ブログ 2013/05/08

お気に召さないですか。

じゃ!私の得意の(!)バイキングにしましょうか。
各自の責任で好きなものを勝手に食べてください。

といっても
そんな店舗がたくさんある訳じゃありません。
私は先日行ったばかりなんですが。
堺市役所の南の
「大地の恵」(ダイワロイネットホテル堺東1F)へ。



お! ありましたよ!
blog03.jpg

堺名物があるじゃないですか!

ガッチョのから揚げ!
水ナスの漬けもの!

ガッチョとはフツー
「メゴチ」と呼ばれている魚です。(拙ブログ 2015/06/02

水ナスは生食または浅漬けに向く茄子(なすび)。

「ガッチョも水ナスも泉南のもんでっせ」

堺市民が口をとんがらせます。

ああ!そうでした?!

泉南とは和泉の国の南の方でしょ。
堺市はどこの国ですか。
摂津の国!河内の国!和泉の国の
境界上に発展した町だから「堺」ですよね。

でも!どちらかといえば
和泉の国ではないんですか。



そんな議論していても
私の知識ではらちが明かないので
食べますよ。
blog04.jpg

税込 1,200 円。
ここはいつも豆腐の料理が多い店です。
blog05.jpg

横のこども用イスで食べていた女の子。
パパが「いろんなものを食べようね」というのに
「納豆ごはん!」とだけいっていましたが。
blog06.jpg

「ごはんはあとにしなさい」

こどもを叱っている若いママを
東海林さだおも目撃しています。
(著書/東海林さだおの弁当箱)

でも!幼児ふたりは
焼売(シューマイ)とポテトサラダで
白いごはんばかり食べていたそうな。
焼き肉バイキングの店なのに。

いつも食べているものがおいしいですね。

納豆は私も安価なので毎日食べていますが
ああ!ここの納豆!おいしいですね!はは。



コーヒーとソフトクリームでおしまい。
blog07.jpg

パンとかソフトドリンクとか
食べ残したものが多い日です。

損したような気分?!

前著で東海林さだおは
「食事料金を払えばいくらでも食べられる」という考えより
「入場料を払えばいくら食べてもタダ」という考えの方が
精神衛生のためによいと書いていますが。

分かったような!分からないような。はは。



今度!堺市を歩くときには
おいしいもの!探しておきますから。

ん?!
遠くの私より
堺市の人が探してくれたらいいのでは。
おねげ~しますだ。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理