SSブログ

泉州・荘の郷の秋の酒蔵祭 [工場見学]

北庄司酒造の秋の酒蔵祭(2015/11/23)です。

蔵開きだ!蔵祭だといえば
今までたいていなん人かが乗ってきましたが
だれもきませんね。

大阪府もかなり南の方の泉佐野市。
西の方には関西国際空港があるあたり。
のどかな田園地帯に北庄司酒造があります。

みなさん!今まで灘や伏見の名代な酒蔵だったから
参加する気が起きたのかも。

JR日根野駅から田んぼの中を
ひとりとぼとぼ歩いて行きます。

まだ 10 時だというのに大勢の人。
blog001.jpg

日本酒も人気があるじゃないですか。
他に大きなイベントがないから
周辺の人が寄ってきているのかも。(失礼!)
blog002.jpg

TVクルーもいました。

「どちらの局ですか?!」

まったく無視されました。
うさんくさそうに一瞥されただけ。
ま!世間にそうあしらわれるのにも
慣れていますけどね。ぐすん。

国営放送局づらして威張っている
某局かも知れません。



仕込みのタンクが並ぶ酒蔵。
blog003.jpg

その 2 階はイベントのできるホールになっています。
blog004.jpg

のんびり座っていたらすぐにすし詰めになりました。

歌や演奏や踊りをしていましたが
私は背を向けて
利き酒セット(500 円)をちびり。
屋台で買ったライスコロッケ(200 円)を肴に。
blog005.jpg

屋台は「地産地消」とかで
地元の店舗の出張販売を中心に
30 ほどのブースがありました。

利き酒セットはみっつ合わせて 1 合ばかりでしょう。
どれもきりりと切れのいい味に感じましたが
私の味覚はいい加減なものですからどうでしょう。



竹で燗(かん)をつけた「かっぽ酒」(200 円)!
blog006.jpg

たいていの蔵祭では「冷や」で出しますよね。
燗もあるとは珍しいのでは。

大阪国税局(近畿地区)の秋の清酒鑑評会で
「荘の郷・純米山田錦」が
燗酒の部門で表彰されたらしい。

雑誌「酒」の編集長だった佐々木久子は
日本酒は「燗」がいいといっていませんでしたか。

燗酒は酔い加減のタイミングがとりやすいとか。

燗酒は殺菌力があるとか。

チフス菌!コレラ菌!赤痢菌でも即死?!
これらの菌を摂取しても
熱燗の酒を飲めば即死するそうな。
人肌程度の燗酒でも 4 分もあれば死滅するそうな。

ちなみにブランド名の「荘の郷(しょうのさと)」の
「荘」は 700 年前にこの里が
九条家の荘園の日根荘(ひねのしょう)だったからかな。

古い地名なんですね。
今は「日根野」と「野」を入れているようですが。



え!?
ポップコーン!無料なんですか!

なにか肴が欲しいけど
高価な! 500 円以上のものばかりなので
動かないでいたのですが。

ポップコーン!終了していました。

「鍋底の焦げたものでよかったら!」

いいですとも!いいですとも。

たくさん!入れてくださいました。
blog007.jpg

充分おいしいじゃないですか。
泉佐野観光ボランティアさん!あんがと。

たしかに焦げてはじけない粒も入っています。
私の鬼のような牙でも砕けませんね。

とうもろこしには
ポッドコーン!ポップコーン!フリントコーン!
デントコーン!スイートコーン!ソフトコーン!
ワキシーコーン!等々
性質が大きく違う種類に分かれている
ふしぎな農作物ですねぇ。

なんて!とんでもない思考回路に陥りました。
酔っぱらっていますね。
帰りましょう。
まだ!正午まで時間があるけど。



あ!外の道路まで人があふれています。
blog008.jpg

いつの間にか!くるまもいっぱい!
酒蔵にくるまでくるとは。

雨が降ってきました。
傘はあるものの
酔いにまかせて濡れながら歩けば
野菜の無人販売所がありました。

2kg 弱の小さなタマネギの袋が 100 円!
里芋は 1kg ほどの袋が 100 円。
blog009.jpg

喜んで買いましたが
駅までの雨の道は遠く!重い。
でも!日根荘!いいところでしたね。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理