SSブログ

ならまちのスウェーデンランチ [南都有情]

「ならまち」は古い町です。

近鉄奈良駅から歩けば東南の方向ですが。

中世以降!商工業都市として栄えたとか。
今も筆!墨!蚊帳(かや)!
酒!等々の店舗が連なる
歴史的町並みが残っていますが
「ならまち」という
行政の地名が存在する訳でもないようです。

「ならまち」は
今は世界遺産になっている
元興寺の境内だったらしい。

元興寺は気の遠くなるほど
古い歴史をかかえているのですね。
飛鳥寺から法興寺!飛鳥大寺と名を変え
平城京遷都時にここに越してきたようです。

官寺だったからでしょう!
広大な境内を有していて
その境内で商工業が発展したと聞きます。



それでか元境内の「ならまち」を歩けば
あちこちで「元興寺」の文字が見られます。

「元興寺小塔院」と書かれている小さなお堂。
blog21元興寺小塔院.jpg

なんの変哲もない祠(ほこら)に見えますが
深い歴史があるのかも。

「元興寺塔跡」!
blog22元興寺塔跡.jpg

大きな礎石があります。

こんな石は長い間には
転用・流用されて消えるものですが。

塔の再建もないまま!たくさん残っていますね。

塔跡の横に「啼燈籠(なきとうろう)」という
銘のある灯篭が!?
blog23啼燈籠.jpg

焼けたり地震でバラバラに崩れていたものを
復元しています。
継いでいます。

茶わんの金継ぎみたいですね。

金継ぎしている茶わんの中には
フツーのものより
高値で取り引きされているものもあると聞きますが
これも商品価値(?)が高まっているのやら。
それなら盗まれませんか。はは。

奈良町資料館は「旧元興寺本堂跡」とあります。
blog24旧元興寺本堂跡.jpg

本堂の面影はなんにも感じられませんが。



佃煮にするほど観光客がひしめく
もちいどのセンター街のアーケードを
西に抜けたら!
静かな町並みの中に
「パトリ cafe/market」という看板。

階段を 2 階に上れば
小物の販売と喫茶の
隠れ家のような店がありました。

客はだれもいません。

ランチ(税込 1,000 円)をいただきます。
blog26パトリ.jpg

ミートボールやジャガイモに
コケモモのジャムがついてきました。

ん!?
どこかで見たことがあるような。

スウェーデン娘のオーサの漫画にあったような。
blog27.jpg

スウェーデンの一般的な食事なんですか!これ。

奈良でスウェーデン!
すごいですね。
なにがすごいかよくいえませんが。



最近!意識しないのに
短期間におんなじ町ばかり訪問していたり
おんなじような食べものばかり食べていたり!

なぜか
オーサの漫画の世界もよく思い出すこのごろ。



用事がすんだので
元興寺に参拝して帰りますか。

ああ!もう夕刻で閉門していますね。
行った証拠(?)写真だけ撮っておきますか。

なんですか!このカップル。
じゃまなんですが。
blog25元興寺.jpg

10 分ほどして帰ってきたら
よけいに激しいからみになっていますなぁ。

くるまの往来の多い道ですよ。
くんずほぐれつ!もっとからみに適した場所が
いくらでもあるでしょうが。
どこの国の人やら。

ちょっといいたいことがあって
書き始めたのですが
ここまで書いて空しくなり
眠くなったので!
この辺で筆を置きます。



(オーサ・イェークストロム著/)
(北欧女子オーサが見つけた/日本の不思議/参照)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理