SSブログ

大原野の9月に見ごろのひまわり畑 [解語の枯れ尾花]

洛西・大原野の秋。
blog31.jpg

なんにも(?)ありません。
ときどき遭遇する
無人販売所に寄るのが楽しみ。
帰りに買おうなんて思うのですが。
帰りは別の道を通ったり!忘れていたり。

今回はさつまいものつるを
(つるといっても葉茎のことですが)
買うつもりでしたが、、、。

米を売っているところもありました。
blog32.jpg

このあたりの中心の
大原野神社(京都市西京区)は
長岡京遷都のとき
藤原氏が氏寺の春日大社まで行くのが
おっくう(?)なので分霊して建立したらしい。

だから!狛犬ならぬ狛鹿!
blog33.jpg

鹿がいいのでしょうね。
blog34.jpg

近年!この近くで
フジバカマの原種が発見されたとかで
境内にはそのフジバカマがいっぱい。
blog35.jpg

みんな鉢植えなんですが
それには理由があるのかな。
フジバカマには
いや地現象(連作障害)があるようです。

多年草なのに
同じ場所に植えっ放しができないらしい。
それなら鉢栽培の方が管理しやすい?!



大原野神社の門前の
「草餅 こばやし」に「おやき」ののぼり。
blog36.jpg

ここの「おやき」は米粉で作られていました。
blog37.jpg

「高菜」と
「鉄火みそ」をもらってランチにします。
ひとつ 140 円税込み。



稲田の中を歩いて
「え!?今頃ひまわり大原野」と命名されている
ひまわり畑へ向かいます。

9 月に見ごろになるように
栽培されているようですが。
blog38.jpg

ひまわり特有のはなやかさが
私には感じられませんが。
blog39.jpg

9 月ももう終わりですからね。

後ろに回れば「黄色」がまったくありません。
blog40.jpg

はは!みんな東の方に向いて
頭を下げているのですね。
blog41.jpg

お日さまを追いかけなくなって
だいぶ経過しているようです。



雨模様なので!帰ります。

ん!?
blog42.jpg

大根がたくさん捨てられています。

大根じゃないですね。
blog43.jpg

瓜!?

つるが枯れて瓜が残っているのですか。
どんな事情があるのやら。
ベランダの上空で(拙ブログ 2016/08/18
小さな西瓜を育てているものには
広い畑はうらやましい。



バスに乗りますか。
鉄道の駅まで数キロでしょうに!
軟弱な精神になったもんじゃのぉ。

あれ!?
blog44.jpg

どのバスに乗ったらいいの?!
なんの変哲もない
ひなびた(失礼!)停留所だと思ったのに
京阪京都交通!ヤサカバス!
阪急バス!市バス!と 4 社乗り入れ!?

すごい停留所ですねぇ。

おじ気づいたので
やっぱり歩こうかなぁ。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理