SSブログ

大師道から布引の滝へハイキング祭り [みんなで歩けばこわくない]

生田神社から歩いて諏訪山公園の西側の
可愛い名前のお地蔵さまがほほえむ
大師道を上ります。
blog51.jpg

みんながどんどん追い抜いて行きますが。
blog52.jpg

仲間のみんなも先に行ってしまいましたが
いいですよ!
競争じゃないんですから
マイペースで上りましょう。

今日(2016/10/22)は
トラピックス(阪急交通社)の
ハイキング祭りです。
参加者はほぼ 2,000 人です。
アラフォー(around 40)のひとり
ほんわかのんびりおね~さんと上ります。



このハイキングは旅行代理店の商品(?)なのに
なぜか「無料」です。

今回もだれかがリーフレットを見つけてきて
私にまとめるようにといいます。

普通の有料のツアーと同様に
申し込まねばならないのです。

私に押しつけるのはやめてください。
私の事務能力は町内のこども会の児童以下なのに。

申し込むには参加者全員の
住所・氏名・年令・電話番号が必要なんですが
みなさんの正確な情報を知らないのに。



大竜寺の石段に着きました。
blog53.jpg

猩々池で小休憩したから
1 時間半もかかりましたが!いいですよ。
気にしないで。

「なんか気にしろといっているような」

このハイキングは
現地集合で現地解散です。

私が梅田でわがグループのみなさんを束ねて
三宮まで電車に乗り
集合場所の生田神社に着きました。

「だから!添乗手当てをください」
恩着せがましいいい方ですみません。はは。
最近!ぼやきが多くなりました。
死期が近いのかも。ああ。



大竜寺下からはすぐ!
10 分ばかり上れば修法ケ原池。
blog54.jpg

池のほとりの再度(ふたたび)公園で
待っていてくれたみなさんと合流。
ランチにしましょう。

あ!池の中のブイの周囲を
かなりのスピードで回っているものがあります。
blog55.jpg

一瞬!ラジコンの舟かなにかと思ったのですが。
blog56.jpg

生物でしょうか!?

わ!こっちに!
blog57.jpg

口らしいものを空中に出して
すでに 20 分動きつづけています。

水の中のシルエットが見えます。
blog58.jpg

魚類ですか!?

じゃ!なぜ!口を出して猛スピードで?!
体のどこかになにかがかみつているのでしょうか。



ランチ後は
和気清麻呂が遭難したという蛇ケ谷を下ります。

市ケ原の川原を横切って
どんどん下れば
布引(ぬのびき)貯水池に着きました。
blog59.jpg

下りでもみなさんから離れてしまいましたね。はは。

しかし!なんという人数。
追い抜かれても!追い抜かれても!
後から後から!人が湧いてきて
迷子になることのないハイキングです。

布引貯水池を造っている布引五本松堰堤です。
blog60.jpg

明治の仕事はきれいですね。

ここから滝を見ながら降りて行きます。

たいてい流れていない五本松かくれ滝。
blog61.jpg

今日はすてきです。

この谷で一番大きな布引雄滝(おんたき)。
blog62.jpg

増水時にはしぶきが強いのですが
今日はすてきです。

鼓滝です!たぶん。
blog63.jpg

布引雌滝(めだき)です。
blog64.jpg

石造りのドーム型の取水堰とダムは
明治の建造物です。
今でも現役です。



新幹線の新神戸駅のそばまで降りましたが
背山散策路・北野道に入り
また!上ってから降りるコース設定です。

そうすればゴールで抽選会!
「旅行券」等々があたるそうですので
頑張って!
はずれても参加賞のタオルをくれます。

お!
blog65.jpg

頭上に布引ハーブ園に向かうロープウェイ!

もうすぐゴールの北野異人館街。
「旅行券」が待っていますよ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感