SSブログ

こたつで観梅 花の文化園 [みんなで歩けばこわくない]

“こたつ” にはいらないのですか。
blog81.jpg

「暑いもん!」

春うらら。
梅林の電気 “こたつ” も
今日は人気がありませんね。

“こたつ” でランチにしませんか。
中でごそごそいたずらしないでね。

「するかぁ!」
「そんな考えが浮かぶのはひとりだけでしょ!」

おほめにあずかり!痛みいりますだ。



月例の寄せ集めハイキング。

アップダウンが少なくて
天候に恵まれたので
あんまり面白い道程ではないと思うのですが
結構!大勢集まりましたね。
平均年齢は相変わらず高いですけどね。

近鉄・南海の河内長野駅から
高野街道の酒蔵通りにはいります。
いい匂いがしますね!
朝食を食べていないものには。
blog82.jpg

蒸米(じょうまい)ですか!酒造りの。

烏帽子形(えぼしがた)公園に上り
長尾根の小道を進みます。
blog83.jpg

わが町(大阪市)の公園は
やたら舗装されていて
植木鉢の中のように
きゅうくつそうな樹木ばかりですが
どうですか!この里山然とした公園。

深い谷もあり!古墳もあり!
林もありますよ。
blog84.jpg

楠木正成の城のひとつがあったようで
一番高いところの本丸跡からは
見晴らしがよろしい。
blog85.jpg

城跡を降りて車道を行きます。
幅員のない田舎道(失礼!)なのに
くるまの往来がかまびすしくて
興醒めさせて!すんまへん。

“ふるさと歴史学習館” で
ボランティアの方の説明を聞きながら
“河内長野市” の歴史のお勉強。
blog86.jpg

とても頭のいい(?)じいさんと
お勉強についていけない(?)じいさんたちは
5 分で卒業して表に出て日向ぼっこ。



大阪府立 “花の文化園” に着きました。
春がきています。
blog87.jpg

満開の梅林に出会いました。
blog88.jpg

即興の詩(?)のひとつでもいかが。


春風先発苑中梅
しゅんぷう まずひらく えんちゅうのうめ

桜杏桃梨次第開
おうきょう とうり しだいにひらく

百花繚乱文化園
ひゃっかりょうらん ぶんかえん

亦道春為妹子来
またいう はるは あなたのために きたると


「あなたって!だれなの?!」

それは春の似合う
今日の男性陣みなあこがれの
おね~さまのことですよ。
blog89.jpg

「よくまぁ!口の減らないこと」

おほめにあずかり!痛みいりますだ。



ちょっと自慢できるほど植栽している
クリスマスローズの花どきでもあるのですが
大半の花が下を向いているので
写真を撮っても面白くありませんね。

“大温室” にまわりましょうか。

ウツボカズラ!?
blog90.jpg

ウツボカズラはどこにあるの?!
なんですか!
このくだものに似た人工物は!

あちらにも!こちらにも。
blog91.jpg

展示している植物の数より
はるかに多いのでは。
blog92.jpg

なんのためなの!?
温室の目的が変わっているのかも。

あ!それは天然の花ですよ。
blog93.jpg

トケイソウの仲間でしょう。



「すごい!」
blog94.jpg

ショップで
700,000 円で売られていました。

樹齢 150 年のオリーブの木の鉢植え。
スペイン生まれらしい。

「買(こ)うて帰っても実が着きまへんで」

職場の花壇で水やりをさせられていた
もの知りのおじいさんがいいます。

自家不親和性のことをいっているのですね。
大丈夫!
鉢の周囲に安い別品種の
オリーブの鉢植えを並べておけば。

あれ!買わないんですかぁ!
配達してくれるそうですよ。



帰路は
このあたりの
地理に明るいおじさんの誘導に従い
「つまようじ資料室」へ行きます。

“くろもじ” のつまようじは
この地の地場産業なんですね。

残念!今日はお休みだとか。

さて!どうしましょう。

農産物直売所の
「あすかてくるで 河内長野店」で
地の野菜を物色しながら考えましょう。

あ!
そんなに終戦後の買い出しのように
大量に買って!どうすんですかぁ!?

「ということで!バスで帰りますので」
「ここでさようなら」

途中からバスで帰ってしまったおじさんが
4 人いたハイキングでした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感