SSブログ

田一枚 植えました [草のゆかり]

梅雨入りしたというのに
雨が降りませんね。
今年は後日
梅雨入りの日を変更して
記録を残すんでしょうかね。

田植えに行きます。

長居自然史博物館(大阪市東住吉区)の
バックヤード!
といえば聞こえがよろしいが
雑木の中
雑然とした非公開のところ。

田んぼ(!)は 1 辺が 3m ばかり。
blog31.jpg

日照りで水が少ないのに
ウキクサが繁茂していて
なにか違うものの畑のようです。

主にファミリーが集まっています。
自然史博物館友の会の行事です。
blog32.jpg

会員ではないので遠くで見ていると
ここは蚊(か)の巣窟!
たちまち数十匹(推定!)に包囲されます。

みなさん!
虫よけのスプレー等持参の用意周到。
それでもたくさん食われて大騒ぎ。

私は無防備のままですが
日向にいたら刺されませんでしたが。



早乙女(!)たちも悪戦苦闘。
blog33.jpg

小さな長靴なんて役に立ちませんね。
「もう捨てる靴!はいてきたもん」という
賢明な(!)園児もいます。

「早乙女や 箸にからまる 草の花」

なんて一茶の七番日記にありましたが
どういう意味なんでしょうね。

「早乙女や 箸にからまる 草の露」
「早乙女や 箸にからまる 筑波哉」とか
推敲(?)しているようですが。



「植えませんか」

「いえ!いえ!見ています。

植えたくはありません。
私は!結構「手植え」は速いんです。

都会のセンスが
隠してもこぼれ落ちているのに
(自分が思っているだけかな)
「すげ~!田舎もん」と思われるでしょ。

なんか深植えのような。
blog34.jpg

苗がせいぜい 15cm ばかり!
小さいからですね。
機械植えならこんな長さかもしれませんが。
先日(拙ブログ 2017/06/15
住吉大社で見た苗の1/3くらい。

ともかく田 1 枚(?)植えてしまいました。

「田一枚 植て立去る 柳かな」

芭蕉の句。
これも意味がよく分かりません。

柳に見とれていたら
田んぼ一枚!田植えが終わって
早乙女たちがいなくなった、、、というのなら
間抜けな句?!

勤労しなさい。

あ!そのことば!
そっくり私に返ってきそうですが。



横に水たまりもあります。
blog35.jpg

ビオトープになっているのでしょうか。
トンボがたくさん飛来しています。

エサが豊富で産卵場所にもなるからかも。

しかし!生まれたヤゴは
なにを食べて育つのでしょう。
肉食のはずですけどね。

いつか!
わが家の水槽で(拙ブログ 2015/08/10
イトトンボが羽化して行きましたが
強いてなにも
エサとして入れてやらなかったのですが。

自然の摂理はうまくできているのでしょうね。



そんな間抜けな午後。

芭蕉なら
柳を見ていても句が生まれるのに
阿呆は
なんの収穫もありません。

余った苗を数本もらってきました。
ペットボトルに植えてみました。
blog36.jpg

黒米だそうな。

わが家の「田一枚」ですね。はは。

田一枚 植えて雀の 親子かな  ほっ
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感