SSブログ

白川に浮かぶ茶室 平安神宮神苑の秋 [平安京有情]

朝から仕事がありません。
いつものことですが。
することもありません。
いつものことですが。
ついでにいえばお金もありません。
いつものことですが。

あ!今日は休日のはずの
アラフォー(around 40)の
おね~さんがいましたね。

「動物園にでも行きませんかぁ。

「どうして?!」

「そろそろ秋の発情期かも。
「見に行きませんか。

「私はね!」
「おとうちゃんのお墓参りに行くの!」

怒っちゃイヤよ。
たぶん!墓参はいい訳でしょうけど
断られましたね。
いつものことですが。



知恩院の西側の白川をさかのぼります。
blog61.jpg

いつも天王寺動物園で休憩しているので
今日は京都市動物園に行ってみます。

白川の中に「籠の鳥」!?
blog62.jpg

きれいなおね~さんが
かくまわれて(?)います。

「一服いかがですか」
「こちらにいらっしゃいませんか」
blog63.jpg

茶室ですか。

「あ!ありがとうございます。
「茶道は不調法でごめんなさい。

もっとも華道も剣道も陰陽道も
およそ道とつくものはみんな不調法で
六角堂でも千本釈迦堂でも
修業したことはありませんから。

もし水位が上がったら
おね~さんは「籠の人魚」になりますね。

この上流に太公望がふたり。
釣れていました。
blog64.jpg

すぐ上流で琵琶湖疏水と混ざっていますから
魚種は豊富なのかも。

私はそのずっと上流の疏水で
アユやゴリを釣って食べていたことが
ありましたが。(拙ブログ 2009/05/11



わ!
blog65.jpg

京都市動物園は休園でした。
今日(2017/09/19)は火曜日ですぞ。

大昔から休園は月曜日だったでしょ!

そうか!昨日は祝日かぁ!?
たぶん!オープンしていたのでしょう。
それで振り替えの休日かも。

曜日も祝日も
ほとんど気にしないで生きていますからね。
TV大好きのあるおばさんなんか
曜日ばかり気にしていますが
私はTVもほとんど見ませんからね。

銀行の引き落とし日は気にしていますが
税金は督促状がくるまで
忘れたふりをしています。



京都市動物園の隣地は平安神宮。
blog66.jpg

正面の応天門をくぐります。
blog67.jpg

ん?!
あんな通り方!していいのでしょうか。

私なんか異教徒は
門の隅のほうをこそこそ通りますが
真ん中を!
しかも渡されている横木を踏んでいますね。
叱られないのでしょうか。

外国の人はともかく
日本語をしゃべっている輩に結構多い。

広いですね!外拝殿。
blog68.jpg

赤と緑がきれい。



神苑の
秋の無料公開の日(2017/09/19)でした。

花の少ない季節ですがね。
blog69.jpg

以前には小川にたくさんのシジミ(蜆)と
シジミの殻があったのですが。
blog70.jpg

それほどではないですが
シジミはまだ棲息していますね。
このシジミ!
日本の種と違うような気がするのですが。

スマホの操作をしながら臥龍橋を渡る
おね~さんたち。
blog71.jpg

落ちたときがシャッターチャンス!
でも!なかなか落ちませんね。残念。

飛び石は白川石!
豊臣秀吉が造営した
三条大橋と五条大橋の橋脚だとか。

このなん年か
ここの萩をよく撮ってきましたが
これ!もう花の季節が過ぎたのでは。
blog72.jpg

大阪の季節は
年々早く通り過ぎるような気がしますが
京都もそうなんでしょうか。

神苑は池泉回遊式庭園でどこも水だらけ。
4 エリアに分けて造られているようですが
中でも東神苑は大部分が水。

その池の中を橋殿(泰平閣)が横切っています。
blog73.jpg

いつもなら休憩する人でいっぱいなんですが。
blog74.jpg

神苑は水の庭ですが
赤松の庭でもあります。
blog75.jpg

赤松はすてきですね。
上品な緑です。

アラフォーのおね~さんに
動物の「発情期」なんて
よけいなことをいわないで
連れてきてあげたらよかったかも。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感