SSブログ

西宮郷 宝娘 蔵開き 2018 [工場見学]

節分(2018/02/03)の朝の境内に
あまりにも整然と露店が並んでいます。
blog51.jpg

えびす神社の総本社といわれる西宮神社。
特別な「節分」の行事があるのでしょうか。

ん?!
「節分」じゃなく
陶器市を開催しているようです。

なんですか?!
「撮影」やら「飲食」やら
禁止事項がいっぱい掲示されています。
500 円程度の器にも
値打ちを持たせているのですか。

敬して遠ざかり本殿に向かいます。

お!
「招福厄除祭」の
「福まいり」の膳
「清白御膳(しろごぜん)」があるのですね!
blog52.jpg
先着 150 人に。

「特別祈祷」の人にだけですか。
祈祷料が 1 万円?!
ふ~ん。
純米大吟醸酒の 1 升でもついているのかな。

境内に松尾神社がありました。
blog53.jpg

酒造りの神じゃないですか。
ここは灘五郷のひとつ西宮郷だからかも。

境内を出て南に
海のほうに向かえば
背の低い信号機に似たものやら
可愛い横断歩道がある公園。
blog54.jpg

「西宮交通公園」?!
ま!たいして啓蒙もできそうにないことに
カネをかけていますね。



「宝娘(寶娘)」の大澤本家酒造には
佃煮にするほど人だらけ。
blog57.jpg

蔵開きですね。
西宮郷では今年最初の
蔵開きじゃないでしょうか。

灘五郷には
マンモス酒造場ばかりが目立ちますが
可愛い(失礼!)蔵ですね。
blog55.jpg

木造です。
blog56.jpg

もともと江戸中期から
堺市の宿院で酒造りをしていたそうですが
先の戦争の空襲で焼け出され
西宮に移転したとか。

それが
阪神・淡路大震災時には
柱がずれたくらいの軽微な被害ですんだとか。

製品の種類は多くありません。
中でも加水のない原酒が安いような。

この冬!
私の寄る酒蔵の酒粕はどこも
昨年度より
値上がりしているような気がするのですが
ここは安いかも。
いい粕が 1kg 650 円。



酒粕を背負って
とぼとぼ帰ります。

各社の宮水の井戸を見ながら
blog58.jpg
適当なランチ場所を探します。

「適当」というのは
私の懐中に見合うということだけ。
早いはなし!安価なもの。

そんな条件のいいところなんかに
簡単に遭遇する訳でもなく
阪神・西宮駅まで帰ってきました。

やっぱり!いつものように
「えびす大黒」で食べますか。
blog59.jpg

なにも考えることもなく
日替わり定食をもらいます。
blog60.jpg

今日は揚げものの盛り合わせですね。
税込み 580 円。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理