SSブログ

隠町散策 和菓子食べ歩き [町道!街道!眠り未だ足らず]

あれ?!
江戸川乱歩が立っています。
blog41.jpg

近鉄・名張駅(三重県名張市)前。
なん度もきているはずなのに
記憶が結ばない風景。

あ!東口でしたか。
西口に回ります。
が!やっぱり、、、?!
こんな駅前でしたか。
もう 10 年くらい訪ねていませんが。

名張川に出てみます。
blog42.jpg

思えば観光で歩いたことはないのかも。
バスに乗り換える
中継には利用していましたが。

川沿いを行けば目の高さで
直径 4 尺を越えているような
公孫樹(いちょう)がある稲荷神社。
blog43.jpg

中途で伐られているのか!ずんぐりむっくり。
はは。
ハイキング仲間のアラフォー(around 40)の
おね~さんを思い出したりして!
すみません。

川の向こうに「醸造場」があります。
blog44.jpg

この町には
営巣しているツバメがいっぱい。
酒造や
麹(こうじ)を扱うところも多いような。
それに和菓子店も。

名張市観光協会が発売している
隠町散策「和菓子食べ歩きプラス」の
クーポン(1 冊 600 円)を携えて歩きます。

この日は 11 店で利用できます。
1 冊 5 枚つづりのクーポンですから
そのうちの 5 店舗で買えるということです。



古いたたずまいが残っている町です。

大昔のこと!
大阪に流れてきた早々
仕事でこの町にきたような。

くすんだ用事ばかりだったので
町も灰色に見えていたのかも。
脇目もふらずに
仕事だけで帰っていたので
よけいに記憶がありません。

初瀬(はせ)街道が横断しています。

街道沿いにあるのは
袖卯達(そでうだつ)!
虫籠窓(むしこまど)のある商家かな。
blog45.jpg

旧細川邸・やなせ宿ですか。
blog46.jpg

入り口が異常に低い。
茶室のにじり口なみですね。

寿栄(ひさか)神社に大きな門があります。
blog47.jpg

通称・太鼓門。
藤堂家の邸宅の屋敷門を移築したとか。

隣接して藤堂家邸跡。
blog48.jpg

奥向き(日常生活)の一部の建造物が
残存しているようです。



クーポンで買った菓子類。
blog49.jpg

1 件 120 円ということですね。
右から
矢の伊老舗の
酒粕も使用している佐伊助饅頭。
大和屋の手作り最中。
まついけの忍者の携帯食のかたやき。
賛急屋(さんきゅうや)の
なばり饅頭!まいづる!ながさき!

と 4 品ですが
もうひとつは
「はなびし庵」で使いました。
blog50.jpg

清酒「なばりの地酒・はなびし」でした。
blog51.jpg

はは。

和菓子食べ歩きに日本酒や
日によっては
コロッケやだし巻きもあるとか。

いっそ!酒の飲み歩きのクーポンも
発行してほしいもの。



ところで「隠町」!
なんと読むのでしょうか。

英字では「Kyucyou」と表記?!
「きゅちょう」?「きゅうちょう」?
「旧町」かも。

どうも
「隠町」は
「旧町」または「名張町」と
おなじ意味らしい。

そうすると
「隠町」は
「なばりまち」と読まねばならない?!
よく聞いてくればよかったのですが。

ま!強いて知りたくもない
くすんだ脳細胞のなまけものですけどね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理