SSブログ

彦八まつり 2018 [パパラッチ!ママえっち?]

生國魂(いくたま)神社です。
blog71.jpg

上方落語協会の年に 1 度の
彦八まつり(2018/09/01・02)ですね。

今年の実行委員長は
あの生意気な(拙ブログ 2018/02/25
桂春蝶(3 代)だそうなので
二の足を踏みますけどね。

春蝶はそういう「けんかキャラ」を
売り(?)にしているとも聞きましたから
挑発に乗ることもないですか。

バルーンがあがっています。
blog72.jpg

例年!ありましたか。

1 日は朝から雷雨があったり
降ったりやんだりなのに
強行しています。
blog73.jpg

桂文枝のブースは
先代の「焼きうどん」のまま?!
blog74.jpg

あ!今の三枝の(6 代)文枝ではなく
先代(5 代)一門のブースなんですね。

桂塩鯛の弟子は全員
落語のけいこは一時禁止!
この日のために
たい焼きやに修行に出されたと
まことしやかにいわれていましたが
なるほど!手際よく
「たい焼き」を製造しています。
blog75.jpg

しかし!
「塩鯛焼き」とは!?
甘くないのでしょうか。

今年は会場に
あまり煙が出ていないのですが。

このときに偶然なのか
煙は桂きん枝のブースだけ?!
blog76.jpg

きん枝は来年 3 月に
4 代目桂小文枝を襲名するそうですが。

襲名とは関係はないけど
もらいましょうか。
blog77.jpg

煙の出ていた鶏肉のバーナー焼き(?)と
ハイボール(缶)とで 500 円。

やっぱり天候不順のためか
井原西鶴(像)が語りかける林の中は
例年より静かですね。
blog78.jpg

私がいたときには舞台では
「素人演芸バトル」をしていましたが。
blog79.jpg

素人でも
なかなか達者ですね!大阪人は。

若い男の漫才で
相方を「お前!」
「お前!」と呼んでいましたが
いいのでしょうか。
審査の桂小春団治もなにもいいませんが。

エンタツ・アチャコの時代から
大阪漫才は
「キミ」「ボク」じゃなかったですか。

ああ!そんな時代は遠に終わっていますか。

漫才に研究心も関心もありませんので
無責任に思いつきをいいますが
島田紳助・松本竜介あたりから
「お前」「オレ」の漫才が
始まったような気もします。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理