SSブログ

山口納豆 木久蔵ラーメン [だまって食え!]

能勢電車・妙見口駅前の
「お食事処 かめたに」が改装して
きれいになってオープンしていました。

山から帰るときに
地の野菜があれば買うくらいで
じっくり寄ることもなかったのですが
この機会に少し見回すと
あ!?
「山口納豆」がありました。

先日! 余野十三仏を拝観に
(大阪府)豊能町におじゃましたとき
買いたかったのですが。(拙ブログ 2018/09/27

豊能町はふしぎな町で
妙見山とその連なる山々をはさんで
東地区と西地区に分かれています。

両地区を結ぶ道は町内にないのです。
杣人(そまびと)の通う小径は
あるのかも知れませんが
くるまで往来するには
他の市町村や府県を
経由しなければならない不便さです。

過去の村の合併の結果でしょうけど。

東地区の山口納豆が
西地区の
「お食事処 かめたに」でも
売られていました。



「山口納豆」は高い!
blog1山口納豆.jpg

40g ほどのパックが
6 パックで 500 円(税込み)もします。

40g を越えたパックが
3 っつで 65 円(税抜き)のものを
常食しているものには高いのなんの。

算数の能力に欠けているのですが
4 倍近いような。



私は
白いごはんと食べることが多いのですが。

多量の小口切りの青ネギに
マヨネーズと
梅肉(梅干を果肉をたたいたもの)を混ぜ
ごはんにおきます。

青ネギが好きで
常食しているだけのことですが。

山口納豆をのせます。

今日は写真を撮るので
ちょっと見栄を張って
鶏卵の黄身をトッピング。
blog2山口納豆.jpg

香りづけ程度に醤油を振りましたが。



ラーメンのトッピングにと思いつきました。

ふと!
林家木久蔵(現・木久扇)が
脳裏に浮かびました。

かれが考案したラーメンが
たくさんあったような。

「納豆ラーメン」もあったような。

あら!?

たしかにありました!

ラーメンに納豆をのせたら
「納豆ラーメン」だとか。

ちなみに
ワカメをのせたら
「海草ラーメン」だとか。

ヤマイモをのせたら
「トロロラーメン」!

バカやろ~!といいたくなります。
私はかなり賢いのでいいませんが。
これって
考案したといえるのですか?!



ま!いい!
納豆キムチラーメンを作ります。
買い出しに行きましょう。

できました。
blog3山口納豆.jpg

インスタントラーメンに
ゆでたキャベツ!もやし。
ワカメ!海苔!天かす(揚げ玉)!
もちろん!納豆も。

あれ!?
キムチを買うのを忘れていました。

もの忘れをしない食材はなんでしょうか。
聞いてもすぐ忘れるでしょうけど。



しつけができているので
天地に感謝して
おいしくいただきましたが。

ちなみに白いごはんが好きで
トッピングされたごはんを
あまり食べない私は
納豆もまた
そのまま食べているときが多いのですが。

つまり!皿の惣菜と同様に
普段は箸でつまんで食べています。はは。



(林家木久蔵著/
  林家木久蔵のラーメン料理学)参照
(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理