SSブログ

河内県庁を訪ねて八尾戎 八日えびす [いわなが姫の丑の刻参り]

ふしぎに要求があるので!
群れて行動を嫌う私がしぶしぶ
かりそめのリーダーになっている
寄せ集めのハイキングには
清楚なおね~さんは少ないけど
ただ発情しているだけの女性も少々。

大金持ちから!
たぶんその日暮らしの人まで!
その多様さはヒト動物園にいるようです。

どんなルートでここまでたどり着いたのか
ふと!ふしぎに思うことも。

各分野に造詣が深い人も多く
よく持論を展開されるのですが
「ああ!知っています」とか
「それには異論があるのでは」とかいえば
生意気ととられるのじゃないかと思ったり。

さりとて「へ~!」
「は~!そうですか」ばかり答えたら
延々と退屈な講義(?)を
聞くはめになるし。
いずれにしろ
人嫌いは対人恐怖症のまま。

ある日!歴史好きな人が
廃藩置県後の
大阪府の錯綜状態を教えてくれたのですが
旧河内国と河内県の関係に
錯誤を感じましたが!黙って拝聴しました。



今日は急きょ!近鉄八尾駅で下車。

「河内県庁」を訪ねます。
もちろん!県庁跡ですが。

駅前に立てば初めて見たような光景。

ここには大昔から
年に 1 度以上きているはずなんですが。

思い出せません。
頭の中!ホワイトアウト。
西も東も分かりません!

歩きます。
プリズムホールにあたりました。
頭の中の南北が逆転しています。

線路を越えて逆方向に歩いてみます。
でも!ホワイトアウトは変わりません。



幅員のない路地に迷い込めば
しゃれた祠(ほこら)のお地蔵さま。
blog51.jpg

「南無大師遍照金剛」?
弘法大師ですかぁ!

初詣のときは過ぎたのか静かな八尾神社。
blog52八尾神社.jpg

本殿の前!左右に紅梅と白梅がきれい。
blog53八尾神社.jpg

あ!造花ですか。
よくできていますね。

ここは!?
blog54常光寺.jpg

記憶にあります。
なん度もきています。
「河内音頭」の碑があります。
blog55常光寺.jpg

常光寺ですね。
しかし!
ここにどこからきていたのでしょう。



常光寺から暗いアーケード街へ。
blog56.jpg

とりあえず進めば
つきあたりに香具師(てきや)の露店が。
blog57八尾戎.jpg

八尾の八日戎ですか。

西宮神社や今宮神社の
十日戎(とおかえびす)と
おなじような縁日です。
blog58八尾戎.jpg

「八日戎」はどう読むのでしょう。
ちなみに近所の山阪神社の「八日戎」は
「すえひろえびす」といっています。

境内に流れるお囃子は
「やおえびす」とばかりいっているような。

この日(2019/01/07)は宵宮の日中!
人出はまだ少ないですね。
blog59八尾戎.jpg

左の建てものに「八尾戎神社」
右に「八尾天満宮」と書かれています。

八尾天満宮の前に落書き!?
いや!失礼!願いことを書く?描く!?
ボードがありました。
blog60八尾戎.jpg

面白い。



八尾天満宮に接しているふしぎな建てもの!
blog61八尾御坊.jpg

寺院ですか!?
大信寺!
八尾御坊ですね。

鐘楼もユニーク。
blog62八尾御坊.jpg

ここですね!河内県庁があったのは。

明治新政府は県庁を
特に寺社領だったところには
御坊に置いていたような!特に関西では。
浄土真宗の寺院は
大きな建てものだったのでしょう。

境内の梅林に
「河内県庁跡」の碑がありました。
blog63河内県庁跡.jpg

明治 2 年(1869)1 月 20 日河内県誕生。
同 4 月 22 日にここに役所が移され
同 8 月 2 日河内県は堺県に吸収され消滅。

8 か月に満たない命の河内県でした。

手元の年表をめくると
明治 2 年 1 月 20 日といえば
薩長土肥が
「版籍奉還」の上意を提出した日。

諸藩もその日に合意したとは!?
私には考えられませんが。

さらに年表には
廃藩置県が
明治 4 年 7 月 14 日(1871/8/29)!?

頭の中がまた違うホワイトアウト!
整合性を見出せません。

やめます。
もし!また!わがグループの有識者に
議論を持ちかけられても
やっぱり!「ごもっとも!」
「お説ごもっとも!」と
うなづくだけにしましょう。



忙しい身(ウソついてすみません)
とぼとぼ引き返せば
午後の 1 時はとうに過ぎているのに
たいそう忙しそうな喫茶店が。
blog64ライラック.jpg

おいしいのでしょうか。
「ライラック」に入店。

たくさんのオムライスの
メニューがありましたが
「豚肉と揚げ茄子の味噌炒め」を
指が勝手に(?)指してしまいました。

結果!私好み!おかずがいっぱい。
blog65イラック.jpg

ごはんが進みます。

ごはんとスープが
「お代わり可!」だったようですが
教えてくれないから!しませんでした。

それでも損した気分にはなりませんでした。
税込み 750 円。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理