SSブログ

あいな里山 とんど焼き 2019 [みんなで歩けばこわくない]

神戸電鉄・藍那(あいな)駅から歩きます。

今年最初の
仮面(名乗らなくていい!)
寄せ集めハイキング。

この季節!六甲の山の中は
雪かも知れない!と
みなさんをおどかしておいたのですが。

雪なんかありません。
blog01.jpg

あたたかい!
早春のような棚田の間の坂道を
マフラーをはずして進みます。

「さやえんどう」が食べごろ?!
blog02.jpg

温室でもトンネル掛けでもないのに。



「国営明石海峡公園神戸地区」
「あいな里山公園」の「棚田ゾーン」に
北から入ります。
blog03あいな里山.jpg

あいな里山冬フェスタ
「あいな初まつり」の最終日。
blog04とんど焼き.jpg

「とんど焼き」がありました。
blog05とんど焼き.jpg

無病息災!
blog06とんど焼き.jpg

五穀豊穣を祈ります。
blog07とんど焼き.jpg

長々とつまらん(失礼!)セレモニーに
時間をとられて
火がついたらあっという間ですね。

大量の「おき」ができましたが。
blog08とんど焼き.jpg

竹につけた餅は炭火で焼いていました。
blog09.jpg

とんどの火で焼かなければ
息災祈願にならんでしょうけど。
あの高温過ぎる
「おきび」では危険なんでしょう。



「農村広場地区」の農村舞台です。
blog10農村舞台.jpg

六甲山の集落ごとに舞台があったようで
いくつか現存しています。

能舞台!歌舞伎舞台?!
本式ではないかも知れませんが
よくできています。
この橋掛(はしがかり)の角度がですね、、、!
だれも聞いていませんね!はは。

「伝庫(でんご)の家」の縁側で
ひなたぼっこ。
blog11伝庫の家.jpg

「白拍子(しらべし)の家」の前では
焼き餅!甘酒!カレー!コーヒー!
等々の模擬店が今年もありました。
blog12白拍子の家.jpg

「耕作楽園地区」に移動。
「相談ヶ辻(そうだがつじ)の家」で
焼き芋を少しもらって食べてから
「収穫体験」に参加。
blog13.jpg

今年も「大根」畑でした。
この季節!入園者に提供できる数量の
野菜は他にあんまりないのですね。

往路で見た「えんどう」も
この大根も他の野菜も
鳥獣に荒らされていないのがふしぎ。
葉っぱに虫害はありましたが。

大根をひとり 1 本もらって歩きます。
blog14.jpg

なんキロもないのに
重く感じますね!はは。



「棚田景観地区」を横切ります。
blog15.jpg

「森のゾーン」をかすめて
谷筋白川道をとぼとぼ下ります。

「しあわせの村連絡口」から出ます。

農作業をしているみなさん(人形です)の
お手伝いもしないでさようなら。
blog16.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感