SSブログ

コロナ疲れ 10 近所のなんじゃもんじゃ [オチのない小さな話]

なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)が咲いていました。
blog81.jpg

大阪市東住吉区のたなべ不動尊(法楽寺)の
弘法大師のお堂の後ろ。
blog82.jpg

住職のおはなしによると
数十センチの苗が数年で
お堂の屋根まで届いたとか。
blog86.jpg

案外!成長のいい樹木なんですね。

大阪城の天守閣の前の木は
最近!元気がないような。
拙ブログ 2020/04/23

長居植物園のそれは(拙ブログ 2017/05/08
新型コロナウイルス禍のせいで
閉園をつづけると思われるので
確認ができませんが。

四つ橋筋のなんじゃもんじゃは
いっぱい咲いていました。
拙ブログ 2020/05/02

そんなに遠くに行かなくても
近くに咲いていたのですね。。



6 日(2020/05/06)期限の
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を
延長するようですね。

弱りましたね。
ま!口でいうほど
気は滅入っていませんけどね。
不幸には慣れて(?)いますからね。

おカネはないし
仕事はないし
友人はいないし
守るものも頼る神仏もないし!
不真面目な毎日は
いつもと変わらないじゃないですか!

でも!こんな底辺のものこそ
1 番先に犠牲になるんでしょうね。
恐いから「あした」は考えません。



ノーテンキのまま
午後になったのでランチにしますか。
法楽寺のそばの
スーパー・サンディに寄ったら
昨日はなかった「ちらし寿司」がありました。
blog85.jpg

まったくおなじものが他店にもありますが
サンディなら 159 円(税抜き)です。
よそよりはいつも 50 円弱安い。

値段が値段ですので具は遠慮がち。
魚介類はありません。

こんなご時勢!私のようななまけものが
1 食ありつけるとは!
感謝していただきます。



1 月前に京都の錦市場から
ドジョウが 24 尾やってきました。
blog83.jpg

食用のドジョウ!
10cm もない個体ばかリ。

ペットショップからきた
餌用のドジョウより
食用のもののほうが丈夫で
歩留まりのいいことを知りました。

それでももう 4 尾死にましたが。

ときどき飼育水の消毒はしているのですが
奈良県!大阪府!京都府!兵庫県の
天然のカワニナと水草類。
メダカ飼育のおじさんにもらった水草と
それについてきた貝。
前の池からきたものたち!
正式な名前は知らないのですが
モツゴ!エビ!タニシ!ハゼ!等。

つまり!いろんな悪い菌も各地から
いっしょについてきていると思われるので
その水に合わないドジョウがいるようです。



八重桜の季節は終わり最後の花びらと
年中咲くとはいえ
今が盛りのヤマブキの花びらを
貝類の餌に浮かべてやりましょう。
blog84.jpg

このごろのカワニナはあんまり
花びらに喜ばないような気がしますが。

ぜいたくいうんじゃ!ありませんよ。
黙って(?)食べなさい。



そんなオチのないはなししかない日です。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感