SSブログ

土佐堀川の 5 日間のご来光 2021 [わが街・大阪ブギウギ]

夜明け前の淀屋橋。
blog01.jpg

土佐堀川の上。
上流側に人が集まり
その向こうの生駒山が明るくなっています。

ご来光を待つ大勢の人。
blog02.jpg

今年の私はひとつ上流の橋
栴檀木橋(せんだんのきばし)から
日の出を待つことにします。
blog03.jpg

淀屋橋ほど人はいません。
せいぜい 20 名足らず。

今年も
「ご来光カフェ」(2021/10/01 ~ 05)を
大阪水上バス淀屋橋港で開店しています。
blog04.jpg

桟橋に定員いっぱいの客がいます。
blog05.jpg

5 時 40 分から 6 時 30 分まで
ほんの 50 分間の営業です。
提供するものは!今年も
ホットコーヒー(税込み 500 円)のみ。

この季節!大阪市の日の出は
6 時に数分前ですが
その時刻にはまだ姿を見せません。
blog06.jpg

生駒山をのぼる時間がかかるのでしょう。

6 時 6 分過ぎて出ました。
blog07.jpg

私のカメラの時刻ですから
正確かどうか。はは。

6 時 10 分。
blog08.jpg

ご来光です。
blog09.jpg

「土佐堀の はえが手をする ご来光
blog10.jpg

目前で!さかんに両手!両前足かな!
こすって念じている(?)ものがいます。

エラいなぁ。

でも!
小林一茶の
「やれ打つな蝿が手をすり足をする」の
マネでは情けないですね。

第一!ハエは夏の季語かも。



栴檀木橋を渡って
朝日に照らされる中央公会堂の前で
しばし!休憩。
blog11.jpg

今日は 2 時就寝!
4 時起床。
夜眠れず!昼間眠い!悪循環の日々。

とき・ところを構わず 15 分も眠れば
覚醒する変な体です。はは。



栴檀木橋から南へまっすぐ
長堀川(今は埋め立てられています)の
三休橋(さんきゅうばし)まで
道がつづいています。
blog12.jpg

栴檀木橋筋とも
三休橋筋とも呼ばれていたらしいのですが
今は三休橋筋が一般的です。

三休橋はなくなっているのに。
栴檀木橋は残っているのに。

さらに!現在は
「Thank You」と書くのかな!はは。
blog13.jpg

早朝で!時間に余裕があり過ぎるので
本町まで歩いて行くことにします。



ホテル「相鉄フレッサイン大阪淀屋橋」の
1 階の「手作り居酒屋 かっぽうぎ」で
宿泊客でもないのですが
朝食を摂ります。
blog14.jpg

以前はビュッフェスタイルだったのかも。
新型コロナウイルス禍では
臨時に定食形式にしているのでしょうか。

メイン料理を 1 品
小鉢を 3 品選択するようにとのこと。

メインにトンカツのたまごとじをとったので
小鉢は野菜ばかりで。
blog15.jpg

味つけ海苔と香のものと
ドリンクは自由に!
ま!食べ放題ということでしょうね。

税込み 1.000 円でした。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理