SSブログ

孝助のとんかつ食べて かご網漁 大漁です [わが街・下駄ばきドドンパ]

たいてい!
大阪メトロ(地下鉄)を利用していますが
JR阪和線の美章園駅から
歩いて帰ることも
多くはないのですが!あります。

線路沿いに
700m ばかり空地がつづいています。
blog31.jpg

ここに花の種など!
なにをまいても芽生えませんね。

と!思っていたら
ピンクの花が咲いています。
blog32.jpg

萩の花!?
ヌスビトハギ?!
アレチヌスビトハギかな。
blog33.jpg

私がハイキングの帰路に落とした種子が
芽生えたものかどうかは分かりません。

ん!?
住宅街の信号のある交差点に
タデ(蓼)があるじゃないですか。
blog34.jpg

しかも!ヤナギタデ!
わが家のベランダの種子が
飛んだのでしょうか。



ムダに生きていても!
昼どきには空腹になります。
が!
食べたいと思うところが
2 軒!休んでいます。

住宅街にぽつんと
「手打ちうどん 孝助」があります。
blog35.jpg

麺類には消極的になるので
「変人」と評価される私ですが
食べられない訳じゃありません。

ここの「丼」には
ミニのうどんがついています。
blog36.jpg

いつも「和風とんかつセット 800 円」の
看板が出ています。

今日はそれをいただきましょうか。
うどんは「冷たいもの」にしてもらいます。
blog37.jpg

とんかつは厚くて食べごたえがありました。
おなかがいっぱい。



阪和線沿いの緑地帯を過ぎると
わが家の前の桃ケ池公園です。

朝から
のら犬のように徘徊していたので
おなかがいっぱいになると眠くなります。

ただ昼寝をするのも貧乏性には不満です。

かご網をふたつばかり入れておきますか。
blog38.jpg

寄せ餌は冷凍して古くなった食パン。
でも!秘策があります。
さなぎ粉をくるんでおきます。

すぐ前に!
いかにも漁にきたという身じたくの
おじさんがやってきて
おなじようなかご網を取り出しました。

かご網を入れて放置するには
ちょっと不安ですが
かまわず!帰宅しました。

というのは!
先日!かご網から離れていたら
小学低学年の児童たちが数人。
私の網を勝手にあげて
魚の入り口の穴に手を突っ込んで
魚を取り出していました。

「おれもつかみたい」
「あたしもつかむ」と
かごをあげたり!水に浸けたり
無茶苦茶していました。

それがちっとも悪びれた様子がないのです。

「魚をつかんだよ」
「これ!大きいよ」と私に見せたりします。

よくそんな小さな穴に腕が入りますね。
感心しているバヤイじゃねぇ!

バカやろう!
無断で勝手にオモチャにしていいのかよ。
モツゴが数十匹!
グロッキーになっているじゃぁね~か。

こどものしつけはどうなっているの?!

保護者かどうか知りませんが
横のアラフォー(around 40)の
男も女も笑って見ています。

だれか!ぶんなぐらねばならないのでは?!
礼節のない街です。
他の街では知らんけど。



2 時間ばかり仮眠してから
引きあげに行きます。

あのおじさんは腰を据えていましたが
漁は芳しくないようです。

お!?
どうだ!
blog39.jpg

洗面器にいっぱいです!
勝ったぜ!
勝ち負けではないですがね。

モツゴが 500 尾以上!
かなり!カタがよろしい。

もし!清流の魚だったら!
佃煮にできるのに。

今日はエビが少ない。
テナガエビも入っていません。

ブルーギルは混ざっています。
blog40.jpg

これは飼えません。
池にももどせません。
サギがいたらやるのに
こんなときにまったくいません。

どうしましょう。

先日!バケツに入れて置いて帰りました。
サギが見つけたら食べます。

翌朝!バケツがありません?!
フェンスの中の!しかも奥のほうの
人の目に隠れるように置いていたのですが
早朝!清掃するボランティアの人が
ゴミと認定して回収したようです。

モツゴはこんなに飼えません。
半分は池にもどします。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理