SSブログ
通天閣が見える ブログトップ
前の5件 | 次の5件

焼き肉のモーニング 雨の天王寺動物園 [通天閣が見える]

大阪メトロ(地下鉄)の動物園前駅から
外(地上)に出ると小雨です。

今朝の予定は消えて
長くつづく不運を
自分の不徳を棚にあげて
雨のせいにして立ち尽くします。

「モーニングセット」があります。
blog01.jpg

おなかがすきました。
努力も稼ぎもなくてもすくものです。

「スタンド 八とり」が
朝から営業しています。
blog02.jpg

「すたんど はっとり」と読むのでしょう。

焼き肉はおまかせの鶏肉。
blog03.jpg

ドリンクは
生ビール!ハイボール!焼酎!
チューハイからひとつ。
ハイボールをもらいます。

表には 500 円と書いてありましたが
店内のメニューには 499 円でした。

働き盛りのようなカップルがふた組。
それに男性客が 2、3 人いました。

みなさん!朝から
陽気に飲んで食べています。
だれも私のように落ち込んでいませんね。



天王寺動物園のペンギンが
引っ越したといっていましたね。

雨で入園者が少ないはず。
チャンスとばかりに行ってみると
アシカやホッキョクグマ舎の横に
「ペンギンパーク」ができていました。
blog04.jpg

営巣地も造ったのですか。
フンボルトペンギンは
穴掘りペンギンでしたか。

営巣地につづく波打ち際。
blog05.jpg

プールも広くなりました。
blog06.jpg

プールの中が見えます。
blog07.jpg

前の家(!)より水深があります。
blog08.jpg

造波装置も備えられて
ペンギンたちはのびやかに泳いでいます。

でも!旧ペンギン舎にも
ペンギンが残っていました。
blog09.jpg

年寄りなんかが 9 羽。
けっこう!元気ですけどね。
引っ越しのタイミングを
待っているそうです。

「アフリカ・サバンナ」が静か。
blog10.jpg

シマウマが 1 頭だけ。
このあばれんぼうに
尻をかまれるのがイヤで
みんなどこかへ行っているのかも。

わ!
blog11.jpg

ライオンの女の子のルナとモナカが
雨を嫌っているのか
軒の下で寝ていました。

兄貴分のガオウは
けっこう鈍感で雨でも外で寝ています。
blog12.jpg

コビトマングースが
3 匹になっていました。
blog13.jpg

どうして穴から出て寝ているのか
分かりませんが!
知らないもの同士だったはずなのに
仲がいいですね。

スッポンが砂から頭を出しています。
blog14.jpg

スッポンはこんな生態でしたか。

ああ!そうそう!スッポンの養殖池で
出荷のときには電気ショックかなにかで
追い出していましたね。

イシガメの産卵の画像。
blog15.jpg

アカミミガメだらけの湖沼や河川で
生息数が減っているようで心配。

イシガメの勉強をして帰ります。
コメント(0) 

ホルモン焼きうどん 高貴な色の街 [通天閣が見える]

スミレが咲いています。
blog51.jpg

強健な植物ですから
ふしぎではないのですが。
ここは通天閣の真下!
四六時中!観光客が踏んで行く場所。
ちょっと笑えます。
blog52.jpg

大阪の女流漫才師なんかが
結婚しないで老けて行く女性の相方を
「つぼみのまま腐っている」
とかなんとかいって
笑いを誘っていましたが。

スミレはつぼみから結実できると
習って!すっかり忘れています。

日本のスミレは
花の季節が終わった秋なんかには
閉鎖花なんですね。

非常に種類の多い植物ですが
これがなんという名前のものか
さっぱり分かりません。



通天閣の下に 100 年つづいた商店街!
通天閣市場があります。

シャッター街になってしまったという
印象があるのですが
今日は気のせいか!
けっこう明るいじゃないですか。
blog53.jpg

「権兵衛」?!
blog54.jpg

ホルモンうどん!?
たしか!JRのガード下にあった店舗?!
こちらに越したのですか。

店頭でなにか焼いています。
「ホルモン焼きうどん」もあるのですね。
最近!なぜか
ホルモン焼きうどんが気になるので
食べてみますか。

それがくるまで
チューハイとホルモン煮をもらいます。
blog55.jpg

缶チューハイですか!
最近!この街では
缶ものを出す店が多いような。
それが税込み 370 円!たか~!
けっこう!口銭をとりますね。

ああ!氷を入れたカップが出てきました。
氷代をつかっていますね。

ホルモン焼きうどんには
見た目には
多くのホルモンが入っていますが
薄い肉です。
blog56.jpg

佐用の(ホルモン)焼きうどんの味が
懐かしいものには
ちょっと好みと違うような気もしますが。

お会計 1,250 円!
これでも!安価なほうです!最近は。



一日中明るく
騒音と高温と
排気ガスとゴミだらけの道脇に
紫色の花が咲いています。
blog57.jpg

アイリスの類ですか。
こんな乾燥地に生きているのは
アヤメでしょうか。

3 月にはもう咲いていましたが。
blog58.jpg

気にして歩けば
この街の車道のあちこちに見られます。
blog59.jpg

どや街というひともいる
くすんだ場所に(失礼!)
冠位の最上位をしめす
高貴な紫色の花が多いとは。
コメント(2) 

六鮮弁当 若ごぼう 動物園桜花のころ [通天閣が見える]

南海・なんば駅から東に歩いて
ランチに行ったのですが
あてにしていた店舗の
ひとつは消えて(!)いて
ひとつは休日でした。

日本橋のオタロードを南下します。

オタロードとは
アニメやフィギュアやメイド喫茶なんかが
3 度のめしより好きな人を相手にする店が
軒を連ねている場所ですが。

通天閣の下まできてしまいました。

今日は通天閣の真下の
「さかな屋 六鮮」で足がとまりました。
blog01.jpg

定食が
700 円(税込み 以下同)からあります。
blog02.jpg

以前から「六鮮弁当」が
気になっていたのですが
1 度も食したことがありません。

ええい!女は愛嬌!男は度胸!
オナベは酔狂!オカマは豊胸だ!
(ジェンダーフリーの昨今)
(不謹慎な表現でごめんなさい!)
1,100 円の「六鮮弁当」だ!

昼食はワンコインが基準のわたくしめが
覚悟を決めて!注文しました。
blog03.jpg

刺し身!てんぷら!そして
小さなおかずがいっぱいは私好み。
楽しいランチでした。



やたら!眠い。
年中そうですが。
夜中に起きていて
昼間に細切れで睡眠をとるおバカな人生。

天王寺動物園にちょっとした土手があり
桜(ソメイヨシノ)が数本
植栽してあります。

あまりひとがこない場所です。
そこに座って
ラクダさんを見降ろしながら
しばらく!休みましょう。

が!工事用の塀があります。
blog04.jpg

桜は咲いているのですが!立ち入り禁止。
blog05.jpg

イイなぁ!ライオンは。
blog06.jpg

女の子のくせに
(また!不謹慎な発言かも)
大股を広げて寝るんじゃありません!

平和に見えるサバンナゾーン。
blog07.jpg

でも!なんだか!これはヤバそう。
シマウマが「ガンをとばして」います。
大阪の河内弁では
「メンチを切る」というのかも。

やっぱり!
blog08.jpg

シマウマが走ってきたぞ!
逃げろ~!

このサバンナで一番の暴れん坊!
倍ほど大きいキリンも
かまれるのがイヤで!逃げます。

実際のサバンナでも
シマウマはけんか野郎らしい。

ま!仲よくね。
てんしばゲートから帰ります。
blog09.jpg

この場所は桜花らんまんですが
憩うにはやかまし過ぎます。

天王寺公園のエントランスの
「てんしば」にも桜が数本咲いて!
ひとだらけ。
blog10.jpg

横の慶沢園は!なぜか閑散。
blog11.jpg

屋根とベンチがある
四阿(あずまや)がふたつありますが。
blog12.jpg

ここはいつもやかましい。
カラスの集団が騒いでいます。
blog13.jpg

万博記念公園の日本庭園の中の
松の州浜(すはま)でも
年中!カラスがたむろしていますが。
なんなんでしょうね。

塀の外のほうに桜が多い。
blog14.jpg

大阪メトロの谷町線の駅に
「若ごぼう前線到来」とありましたが。
blog15.jpg

てんしばにある
スーパーの「よってって」に寄ると
「若ごぼう」がありました。
blog16.jpg

案外!安い。

「若ごぼう」は大阪府八尾市の特産品。
ごぼうの葉!茎!根の全部を食べます。

食べろといえば!食べますが
私はすすんで選んだことはありません。
ごぼうの根は大好きですが。

「若ごぼう」とは
出荷時にいう上品なことば。
地元では普段!ごぼうを
「ごんぼ」と呼んでいるようです。

「若ごぼう」の形が
「矢」に似ているので
「やーごんぼ」というと
八尾の隣接の大阪市平野区の
おじさんがいっていましたが
いつも酔っ払ってから口をきくので
真偽のほどは分かりません。
コメント(2) 

てんしばのやきいもパラダイス [通天閣が見える]

なんですか!?
blog81.jpg

ひとだらけ。

天王寺公園のエントランス
「てんしば」のイベントです。
「やきいもパラダイス」
(2023/02/23 ~ 26)とは珍しい。



そのとき!私は!大川(旧淀川)の
天満橋あたりにいたのですが

「焼き芋のクマボトル!しってる?!」

と!
40 歳過ぎても発情盛んな!もとい!
いつもやさしいお色気おね~さんが
連絡してきました。

しりませんよ。

ん!?
そういえば!先日!
おね~さんの親ぐらいのおばさんも

「いもパラ(やきいもパラダイス)のクマ」

といっていましたね。

みんな!ほしいのかよ。
なら!すなおにほしいというか
自分で買いに行ったらどぎゃんとね。

帰り道ですから寄りますか。
天満橋から大阪メトロに 10 分も乗れば
「てんしば」に着きます。

着いたのはいいのですが
身動きがとれません。
blog82.jpg

佃煮にしても
まだ廃棄しなければならないほどの
ホモサピエンスの群れ。

全国の「焼き芋スイーツ」が
10 軒ばかりきているようです。

おね~さんやおばさんがいう
「クマボトル」とはこんなものらしい。
blog83.jpg

東京からきた「oimo lab.」の製品。

紫イモのホイップ!焦がしキャラメル!
角切り焼き芋!焼き芋ペースト!
芋蜜!等が詰め込まれているらしい。

どこのブースに売っていたのか!
売り場まで行けませんでしたが。

同時に
「あつあつデリシャス」と名づけられて
ラーメン等のあたたかいグルメの店が
10 あまりやってきています。
blog84.jpg

あまり量がありそうにもないラーメンが
900 円以上もしているようで
朝からコーヒーしか飲んでいない私でも
食指が動きませんが。
もう午後の 3 時ですけどね。

でも!みなさん!楽しそうですね。
blog85.jpg

もうすぐ春ですね。



「てんしば」の隣の慶沢園に
なにか花がありませんか。

梅の花が咲いていました。
blog86.jpg

梅の木はたくさんありません。
blog87.jpg

アシビ(馬酔木)はなん本かあります。
blog88.jpg

アシビの花の基本色は白。
blog89.jpg

向こうのツバキ(椿)の花の基本色は赤。



なんの収穫もないけど!帰ります。

かの女たちと
なにも約束をした訳でもないですので。

「てんしば」の入り口の店舗に
桜(!)が咲いていました。
blog90.jpg

十月桜のような愛らしい花ですが。

店舗のおね~さんに聞いてみると
なんの花か「しらない」そうです。
コメント(2) 

大阪春節祭 2023 餃子恋しや [通天閣が見える]

お正月です。
旧暦の元日(2023/01/22)です。

天王寺公園のエントランスエリアの
「てんしば」にゲートができています。
blog71.jpg

「大阪春節祭」
(2023/01/20・21・22)だそうな。

日本語は少数派?!
blog72.jpg

天候にも恵まれて
みなさん!明るい顔です。
blog73.jpg

にぎやかな舞台もあります。
blog74.jpg

モンゴルのパオ!いや!ゲルかな。
blog75.jpg

モンゴルの岩塩が売られていました。
blog76.jpg

中国やモンゴルやベトナムのひとたちが
集結しているのでしょうか。

たくさんの具を使って
麺を作っているようです。
blog77.jpg

蒸し器や大鍋が湯気をあげています。
blog78.jpg

網焼きのものも。
blog79.jpg

大きな餃子(ぎょうざ)を揚げています。
blog80.jpg

おいしいのでしょうね。



地下街「あべちか」にもぐります。

久しぶりに「北神ぎょうざ」で
遅いランチを摂りましょうか。
blog81.jpg

定食がたくさんありますが
先ほど!餃子を見たので
餃子 A 定食をいただきます。
blog82.jpg

ちなみに餃子 B 定食もありますが
餃子の量の違いらしい。

餃子のつけだれは
ここでは特製のみそと酢醤油と
辣油(らーゆ)で作ります。
blog83.jpg

税込み 650 円でした。
コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 通天閣が見える ブログトップ