SSブログ
こな(粉)もん ブログトップ
前の5件 | 次の5件

素麺のふし コロナの中 [こな(粉)もん]

降っていないけど晴れてもいない。
まだ梅雨が明けないのか。
ひとりごとが多くなる。

ナメクジが出てこなくなった。
絶滅させるつもりが
1 匹もいなくなれば寂しい。
ひとりごとが多くなる。

新型コロナウイルス禍で
まわりにうつ病だらけ。

パンデミック!
ソーシャルディスタンス!
オーバーシュート!
ロックダウン!
ふざけるな。
日本語でいえ!
いえるはずだろう。
聞けばだれでもうつ病になる。

クラスタ!クラスタとかまびすしい。
クラスタと聞いても
宇宙ロケットしか連想できない。
意味は知らないけど
クラスタの中のクラスタ!
ロケットを 30 基束ねたロシアのエンジン!
どこへ飛んで行ったのやら。

点火したら
太陽のコロナまで飛んで行け。



食料の買い置きは乏しい。
毎日!スーパーに行くから。
いや!ホントはその日暮らしだから。

外に出る気力もない日には
食べるものがない。

食うものがなければ食うな。

冷凍の豚肉のかけらがあった。
ゆでてみよう。

やっぱり食いたいのか。

素麺のふしがある。
豚肉より先にゆでて
水でぬめりをとろう。

セロリの葉の上に素麺のふしをおいて
茹でた豚肉に
ラー油と醤油をまぶしてから!おく。

麺つゆを振って食べたい。

カップに昆布茶と乾燥ワカメと
味つけ海苔をちぎって入れ
お湯をさせば吸いものにならないか。
blog39.jpg

ネギがないのでセロリの葉を散らす。



10 万円!すぐ使ってしまった。
遊び人風情の男がいう。

60 万円入金があったから当分生きられる。
居酒屋が笑っている。

150 万円もらいました。
高座にあがっているよりいいですね。
落語家がまんざらでもない顔。

新型コロナウイルス禍の
給付金か支援金か
補助金か貸付金か知らないけど
善良な市民には
あちこちから入金があるらしい。

みんなもらったという
一律 10 万円がこちらにはまだこない。
大阪市は腐りきっている。

地球がちょっと身震いしたら
日本列島は隆起するか。
沈み込むか。
腐っていてもいなくても
きれいになるだろう。
それに期待するか。

ひとりごとが多くなる。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コロナ疲れ 13 コーヒーと塩昆布うどん [こな(粉)もん]

長い間コーヒーを敬遠していました。

いくらでも飲めるのですが
なん回かに 1 度
夜中に発情して!いや!もとい!
興奮して(?)
眠れなくなったりしていたので。

このごろ!忙しいときの朝食に
駅のコンビニでお茶とおにぎりを買い
車内で飲食するクセがつき
それが!いつの間にか
お茶がコーヒーに変っています。

それで今!なんともありません。

久しぶりにあった人が
「コーヒー!飲めるんや?!」なんて
ふしぎそうな顔をしたりします。
なんか!詐欺師みたいじゃないの。

コーヒーの銘柄は
「ブラック」ならなんでもよろしい。
一番安いものを。
同値段なら端っこにあったものを。
いい加減なものです。

家ではスーパー・サンディの PB 製品の
アイスコーヒーをがぶ飲み。
安いから(1000ml 税抜き 75 円)好き!

好きだから毎日飲んでいたら
この銘柄の中毒になりました。はは。

それらを並べるとこんなぐあい。
blog56.jpg

上段のボトル缶のコーヒーは
コンビニでだいたい 150 円ぐらい。
下のスーパーの紙パックのものは
ボトル缶の 3 倍もの量なのに
価格が半分!?

え~と!?
なんかねぇ!
算数に弱くて
にわかに価格の比較ができません。



最近気がついたのですが
なんでもおいしかった味覚が変化!?
サントリーのコーヒーがまずく感じます。

強いていえば
タリーズとサンディがよろしい。

新型コロナウイルスに感染したら
「嗅覚」や「味覚」に
異常がみられるというではないですか。

わ~!感染だぁ!?

異常というのは感じなくなるということ!?
まずい!とか
おいしい!とか感じるようになるのは
異常の範ちゅうに入るのでしょうか。



では!うどんを食べます。
味覚の異常があるのなら
うどんでも大丈夫かな。

汁かけうどんは 100 回に 1 回ぐらい
食べた後に
気分が悪くなり吐いたりするので
食べるときには
覚悟を決めて!
根性を入れて!緊張してのぞむのですが。

大変です。

しかし!
ゆでたうどんはひと玉 19 円ぐらい。
貧乏人は積極的に摂らねばなりません。

この日は特価かどうか 16 円でした。

でも!まぁ!汁かけはやめておきますか。
醤油で食べたらよかんべ。

湯通ししたうどんにトッピング。
blog57.jpg

ベランダの三つ葉をゆでて。
山椒の葉はそのまま。

青ネギ!ジャコの佃煮。
花かつお!白菜のキムチ。
冷蔵庫にあるものをなんでも。

煮たプルーンもすり胡麻も。

塩吹き昆布をのせたら
醤油をかけなくてもいいですね。

ゆでたまごもワカメもあったのですが
忘れています。



3 歳児でもないのに
くだらないはなしですみません。
回転の悪い頭がさらにスローになっています。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ズッキーニのチジミ風 ちゃんぷる風?! [こな(粉)もん]

豚肉のミンチを炒めていたら
たくさんの脂が出ました。

足元に
円盤型というのか
菊花型というのか
緑のズッキーニが(拙ブログ 2019/08/03
ころがっています。
blog61ズッキーニ.jpg

ふと!思いつきました。

この豚肉の脂で
ズッキーニを焼いてみましょうか。
blog62ズッキーニ.jpg

焼けたら焼いてとり出していたミンチの
そぼろをのせます。
blog63ズッキーニ.jpg

ニラをかぶせます。
blog64ズッキーニ.jpg

お好み焼き粉に黄な粉を少し混ぜて
牛乳でといたものを入れます。
blog65ズッキーニ.jpg

なぜそうしたのか!
理論も経験も計画も
あったもんじゃありません。

ひっくり返します。
失敗しました。
小麦粉の量が少ないからです。

ま!いい!売る訳じゃないから。

もう 1 度ひっくり返します。
また!失敗。はは。
いいわい!自分で食べるのだから。

皿に取りました。
blog66ズッキーニ.jpg

醤油やウスターソースやマヨネーズや
梅肉(梅干をたたいたもの)を
塗っていただきました。



納豆と鶏卵と青ネギを
ほんの少々塩を振って混ぜてから
スクランブルエッグ風に焼き!とり出します。

細切れの豚肉とズッキーニを炒めて
スパゲティをからめます。

スクランブルエッグをもどして
みんな混ぜ合わせました。

だし醤油で調味します。
blog67ズッキーニ.jpg

スパ・ズッキーニちゃんぷる?!


?!
「ちゃんぷる」とは
どんな定義がありましたか。

深く考えずに
中元で到来したビール!
残り少ないのを惜しみつつ飲みましょうか。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

筍と野草のお好み焼き [こな(粉)もん]

筍(たけのこ)の季節です。

竹の新芽は
みんな「たけのこ」でしょうけど
いつのころから筍といえば
孟宗竹の若芽だけを指す風潮。

「たけのこは孟宗に奪われ
「まめは大豆に奪われる
なんてね!
聞いたことがないですか。
ないはずですね。
今!勝手に筆が走っただけですが。

「大師は弘法に奪われ
「太閤は秀吉に奪わる

もじっただけの軽薄さで!すみません。



アクを抜いてゆでた筍の繊切りを
とても安価で売っていました。

安くて!便利で!
いうことないじゃないですか。

買ってきましたが
中国産と書いてありました。

中国といっても
広島県じゃないんじゃけん!たぶん。

お好み焼きを作ります。
広島焼きを思い出したから。

庭に出て摘み草です。
庭といっても
気分だけ「大隠は朝市に隠る」の
貧乏人は
ベランダの鉢のことを指しますが。

みつば!たんぽぽ!パセリ!よもぎ!
そんなものしかないですね。
それに筍が材料です。
blog61庭の野草.jpg

筍とたんぽぽの葉とよもぎの葉は湯通して
他は生のままで小さく切りました。

市販のお好み焼き粉を鶏卵と牛乳で溶き
切った青ものを混ぜて
フライパンにオリーブ油を引いて焼きます。

豚のこま切れ肉をのせて焼けば
筍の「豚たま」になりませんか。
blog62豚たま.jpg

ひと口ずつマヨネーズをつけたり
ポン酢で食べたりしたらどうでしょう。



残った筍を
湯通しして臭み(?)を抜いてから
オリーブ油で炒めます。

日本酒をざばっとかけたら
アルコールを飛ばし
砂糖をからませ
市販のだし醤油を振り
味醂を少々。

濃い口醤油で味の調整と色づけ。
色づけはしないほうがいいのかも。

胡麻油をちょんちょん。
blog63筍きんぴら.jpg

筍のきんぴら風。

庭(!)の山椒は元気いっぱい。
葉がバシバシ!食感が悪くなりましたが
いっしょに食べてあげましょう。



まだ!筍は残っていますが
とりあえず!
日本酒を飲むことにします。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

生茶葉の焼きうどん [こな(粉)もん]

八十八夜に本場の宇治で
茶摘みをしてきましたが。(拙ブログ 2019/05/03
blog01.jpg

摘んできた茶葉を
1 晩!水にさらしてアクを抜きました。

というのはウソです。
帰ってから調理する時間がなく
そのまま放置すれば
すぐ萎(な)えて!酵素が働いて!
変色すると思ったからです。

とりあえず
生の葉をカップに入れて
お湯をそそいでみます。
blog02.jpg

お~!
これはハーブティといえますね。

大昔!放浪していたとき
いろんな植物をお茶の葉代わりにして
飲んでいたことを思い出します。

たいてい!たき火で少しあぶってから
煮出していたような。

この生茶!なかなか濃く出ません。
買いものに行って帰り
少し濃くなったけど冷めたものを
電子レンジで加熱して飲めばいい感じ。

嫌いじゃない味です。



下処理だけ早くしておきましょう。
生茶葉!
みんな湯通しして冷水に取りました。

水を切って
かつおぶしと混ぜて
だし醤油をかけたら
お惣菜になりますね。
blog03.jpg

いつものスーパーの弁当売り場の中で
一番安価な「ちらし寿司」(159 円)に
ゆでた茶の葉に
市販のゆずポン酢で下味をつけてから
混ぜたら!高級品になったような。



夕方には酒を飲まねばなりません。
稼ぎもないのに
飲むことばかり考えるとは
おてんとうさまに叱られますぞ。

ま!これも前世の因縁。
オラのせいじゃねぇや。
仕事は遅いが!開き直るのは早い。

あく抜きした筍(たけのこ)を
昆布とかつおぶしのだし汁で煮ました。

筍を梅肉(梅干をたたいたもの)で和えて
だし醤油をくぐらせた茶の葉と混ぜました。
blog04.jpg



あさりのむき身を
醤油を落とした湯にくぐらせておきます。

うどんをオリーブ油で焼いて
あさりを加えます。
酒と魚粉を振り!醤油で調味。

ゆでておいた茶の葉に
少々のだし醤油を振って
混ぜ合わせました。
blog05.jpg

行く春を惜しむ味。



残りの茶の葉は
生和布(なまわかめ)と
ちりめんじゃこといっしょに
昆布とかつおぶしのだし汁で煮ましょう。

日本酒と砂糖と味醂と醤油を適当に。
だし汁がなくなるまでことこと。
blog06.jpg

ちょっとほろ苦い初恋の味。
とはいい過ぎですが
佃煮風な常備菜。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 こな(粉)もん ブログトップ