SSブログ

細川ガラシャの城の名月の宴 [町道!街道!眠り未だ足らず]

だいぶ前のことですが
消えた?JR京都線「神足(こうたり)」駅を
フツーの住宅街で発見した?話を書きました。
(拙ブログ 2009/01/21)

よく調べもしないで書き散らして失礼しました。
元・神足駅!現・長岡京駅の前に
説明板がありました。

blog01.jpg

以下!私流に拙い理解。

神足駅は
当時の新神足村の全戸が負担して
用地買収・駅舎新設して国鉄に寄付しました。

昭和 6 年のこと。

すごく昔のことです。
村も今は長岡京市という大きな都市です。
国鉄も今は立派な株式会社です。

恩義なんか知りませんよ!
負担した人はみんな死んでいて!
もらった組織は消えていて!
今のJRと関係ありません。
駅名を変えたって勝手でしょ!ということ?!

違っていたら!ごめんなさい。

神足(こうたり)という地名は大変古く
駅近くにある神足神社から出たものかも。

blog02.jpg

桓武天皇の夢から作られた神社だそうですよ。
長岡京も桓武天皇が造営したのですから
長岡京と神足神社!
どちらが古いか!似たようなものですか?!
しかし!長岡京は消えましたが
神足神社は現存してはいますがね。

神足神社の近くに「ガラシャ通り」発見!

blog03.jpg

あの!細川ガラシャですか!?

たどれば城が!?

blog04.jpg

勝竜寺城(しょうりゅうじじょう)公園とあります。
ガラシャが新婚時代を過ごした城を再現していると
おばあさん方がレクチャーしてくれました。

というのは!おばあさんがいっぱいです。
今日(2009/09/13)「名月の宴」があるのだそうです。

「宴」!大好き!
食べたり!飲んだり!
ときどき即興の詩歌を作ったりする宴。

月の出ないうちから野点(のだて)が!

blog05.jpg

神足小学校児童の可愛いご接待。
いただくのは「野点券」がいるみたい?!
よって!近寄らず。

薄暮の 6 時から
「古城で繰り広げる芸能の夕べ」が始まりました。

blog06.jpg

プログラムを見ると
琴!大正琴!詩吟!小唄!
謡曲仕舞!オカリナ!
日本舞踊!吟詠詩舞!等々が
舞台で演じられるらしい。

暗くなりました。
月は出ません。

blog07.jpg

雲が厚く流れています。
しかし!今日(2009/09/13)は
仲秋の名月でもないのに「名月の宴」とは?!
毎年! 9 月 12 日だそうですよ。(今年は雨で 1 日順延)
月の満ち欠けとは関係ない日程でしょうか。

不思議な現象に遭遇しました!
琴や大正琴がかき鳴らされると
桜の樹上からアオマツムシの声が
大きく!大きく!激しくなります。

自信ないけど!アオマツムシです!あの声は。
どうして和すのでしょうか!?

ところで!
宴は!?
いつまで待っても
月は出ないし
酒も肴(さかな)もありませんが?!

宴って宴会じゃないんですね!?あは。

(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。