SSブログ

八瀬は青もみじ 鳩に竜に猫に [町道!街道!眠り未だ足らず]

叡山電車に三宅八幡駅と
八幡前駅がありますが
三宅八幡神社には
八幡前駅から歩くほうが近い。

よく分かりません。

わが町の昭和町 5 丁目なんて
昭和町駅ではなく!
ひと駅はなれた
西田辺駅の北東の出入り口を
出たところにあります。
それよりはマシでしょうか。

狛犬の代わりにハト(鳩)がいます。
blog71.jpg

私のいいかげんな感覚でいいますが
京都には
いろんな狛犬の仲間が多いような。

イノシシはいくつかの神社にいますが
ハトもここだけではないですね。

シカ!トビ!サル!ネズミ!キツネや
ウマやリュウもいたような。

ここのものは
狛鳩(こまばと)というのでしょうか。

ん!?
狛犬の狛(こま)は高麗!?
狛犬は高麗の犬?!
細かくいえば向かって左にいるもの。
右にいるのは獅子ですよね。

獅子を狛獅子と呼んだり!
狛犬には角があるのに
角のないものも造られたり!
ふたつとも狛犬で!
さらにその 2 頭は
夫婦だというものもあったような。

浅学なものにはなにがなんやら。

あんまり考えて灰色の脳みそが
爆発したら困るので!ここまでにして
いつものようにノーテンキに歩きます。

おみくじもハト。
blog72.jpg

ドバトにエサをやるな!
というところがフツーなのに
この神社では
ハト用のエサを売っています。



高野川沿いを東に進みます。

蓮華寺で座って新緑を愛でます。
blog73.jpg

叡山電車の「青もみじ」の
リーフレットにものっています。
blog74.jpg

「青もみじ」とは奇妙なことば。
「もみじ」は紅葉や黄葉!?

カエデを園芸では
モミジと置き換えて使うことも多い?!
イロハカエデを
イロハモミジというふうに。

カエデは漢字では楓の字をあてたり。
楓は「フウ」!
フウとカエデは別の樹木ですよね。

やめよう。
下手の考え休むに似たり。
せっかくの新緑が心で褪せます。



九頭竜大社でも裏庭の
青もみじ(!)の中で休憩します。
blog75.jpg

境内に竜だらけ。
blog76.jpg

猫猫寺(にゃんにゃんじ)に着きました。
blog77.jpg

フツーの民家のようです。

以前!
ご本尊の前に座っている
ネコの住職がいると聞いたような。
ここはどう見ても
ネコの人形(?)なんかを集めている
ミュージアムのような。

入館料が高価だったので
引き返しましたが。



叡山ケーブルが
青もみじ(!)の中に出て行きます。
blog78.jpg

「八瀬もみじの小径」を散策します。
blog79.jpg

平安神宮にあった
「平安遷都千百年記念とう」が
ここに移されています。(とうは木偏に棠)
blog80.jpg

どうしてそうなったのでしょう。



竹の林の中に浮いているような絵。
blog81.jpg

入館したところにある展示。

ここはアール・デコ時代の
ルイ・イカール(1888 ~ 1950)の
絵画だけが鑑賞できる
ルイ・イカール美術館。

やさしい絵ですね。
blog82.jpg

入館料はいりません。
なにか協力金か寄付金か忘れましたが
300 円納めたら
コーヒーと小さな菓子がもらえました。
blog83.jpg

ここは高尚な休憩ポイントです。



叡山ケーブルあたりから
高野川の左岸を歩いているのですが
向こう岸にある叡山電車の
八瀬比叡山口駅に行きたいのですが。

渡れません。
橋がなくなっています。

瑠璃光院の前あたりに
吊り橋みたいなものがあります。
blog84.jpg

やれ!うれしやな。
が!私設!?よそものは通れないとか。

遠くう回して駅に行くことになります。
思い出してもハラが立つので忘れます。

ハラは立つし!ハラは減るし!
京阪・特急に乗り替えて
岩倉の奥地の「ブルージュ洛北」の
フレンチトースト(税込み 280 円)と
伏見の宝酒造の
クラフトチューハイ 330ml(371 円)で
遅いランチをしながら帰ります。
blog85.jpg
コメント(2) 

コメント 2

nao0880

三宅八幡、学生時代によく歩いた場所です。
蓮華寺さんのお庭も、四季を通じて楽しませていただきました。
京都が古都税でもめていて、蓮華寺住職がその反対運動を行っていたころ、大昔ですね。
三宅八幡では、鳩もち3種を食べるのが常でした。
猫猫寺は、知りませんでした。
また、来ます。

by nao0880 (2024-04-26 07:35) 

ほっ

このエリア!久しぶりに訪れてみたら
静寂なのに驚きました。
京都市内には通勤ラッシュ時のような
インバウンドの群れがうごめいているのに。
それでも!ケーブルの駅あたりまでは
外国のひとが押しかけていましたが。

お読みいただき Danke schön!
by ほっ (2024-04-26 08:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。