SSブログ
通天閣が見える ブログトップ
前の5件 | -

雨の動物園 雨の弘法会 [通天閣が見える]

雨が降ったりやんだり。
ジャンジャン横丁はいやに静か。
blog51.jpg

ジャンジャン横丁は通称。
年寄りはジャンジャン町というかも。
それも通称。
正式な商店街の名称はありますが
知らなくても生きていけます。

雨のせいではなく
今日は定休日のようです。

しかたがありません。
深く考えずに営業している店舗に入店。
blog52.jpg

メニューの一番上の
「北野定食」をもらいましょう。
ここの屋号が「北野屋」でしたか。

エビフライと鶏から揚げ。
blog53.jpg

割り勘のときには!
ひとの倍ほど食べても!
普段のランチには
あまり食指が動かないメニューです。
なぜだか分かりませんが。

税込み 850 円。

白いごはんがおいしく炊けていて
感動しました。はは。



天王寺動物園に入ります。
blog54.jpg

静かです。
雨の動物園。
嫌いではないです。

カバの尻が沈んでいました。
blog55.jpg

カバの池で
いつもせわしげなティラピアが
今日はゆるゆると泳いでいます。
blog56.jpg

シャイなクロサイが寄ってきました。
blog57.jpg

いつも寝てばかりいる
ガオウ(オスライオン)が歩いています。
blog58.jpg

雨中では寝ていられませんか。
そして!雑草の中から
なにか選んで食べています。

キミは猫か!?
まぁ!猫の仲間でしょうけど。

広い「ペンギンパーク」ができて
フンボルトペンギンが
のびのびと群舞しています。
blog59.jpg

野生の動物は
雨にもたいしてあわてないものかも。
まして!水を利用している動物は。



河底池の橋の上で
通天閣を見ている鳥がいます。
blog60.jpg

やはり!雨でも苦にならないのかも。

茶臼山の
十月桜に花びらが増えてきました。
blog61.jpg

雨でも寒くはありません。



今日(2024/02/21)の四天王寺は
大師会(弘法大師忌)!
でも!この天候ではお参りも少ない。
blog62.jpg

物見遊山と信仰が結びついていますね。

それでも頑張っている
香具師(てきや)もいます。
blog63.jpg

あたたかいのに
佃煮にしてあまるほどいる
アカミミガメが 1 匹も見えません。
blog64.jpg

雨なら甲羅干しもないのですか。

工事用の大屋根がかかっている
六時堂に梅の花が咲いていました。
blog65.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

てんしば ドイツのクリスマス [通天閣が見える]

今日(2023/12/03)は
「妙見の森」の営業終了の日。
冬季休業ではなく!永久に終了するとか。

「妙見の森」とは妙見山の
妙見の森ケーブル!妙見の森リフト!
妙見の森バーベキューテラスのこと。

口は達者でも
足腰はつまづきぎみの人生の先輩方と
ハイキングするとき!
アクシデントがあっても
リフトとケーブルがあると思えば!
妙見山では心強かったのですが。

もう!みなさんを
ここに誘導することはないかも。
夏に恒例化していた
「バーベキュー」もなくなります。

長年親しんでいたので
最後の日には
行こうかとも思っていたのですが
もう!午後になってしまいました。

あきらめて!茶臼山にのぼりますか。
blog51.jpg

通天閣をのぞむ大阪の茶臼山は標高 26m
妙見山は 660m !恥ずかしいかぎり。

十月桜と
カエデの紅葉がコラボしています。
blog52.jpg

ここにいく本かある十月桜は
どれも花が少ない。
時期的なことかも。

河底池に降りても冬枯れです。
blog53.jpg

もともと紅葉が少ないと思っていた
慶沢園にまだ燃え残りがありました。
blog54.jpg

なんとなく!おとなの紅葉といった感じ。
blog55.jpg

冬です。
てんしば(天王寺公園エントランス)に
アイススケートリンクができています。
blog56.jpg

あたたかくもないのに
「てんしば」にはひとだらけ。
blog57.jpg

あちこちにクリスマスツリーがあります。
blog58.jpg

フードやクリスマス雑貨の店舗が
たくさん出ています。
blog59.jpg

天王寺動物園の横の「てんしば i:na」にも。
blog60.jpg

ドイツのクリスマスマーケット!
「大阪クリスマスマーケット 2023」
(2023/12/01 ~ 25)開催中ですか。
blog61.jpg

2、3 日前に
なん年もアラフォー(around 40)と
自称しているとんでもない!
横顔が少し美人のおね~さんが
「うんこ巻きのソーセージ」が
「おいしそう」といっていたのは
このイベントのことでしたか。

どうでもいいけど!
もっと!上品に
おいしそうに感じる表現はないの!?

探して見ると!これ?!
blog62.jpg

すごく高価ですね!私には。
ドイツのワインも 700 円以上しています。

しっぽを巻いて離れます。

もう!午後 2 時過ぎ
お得なランチどきは終わっています。

徘徊して!あべのハルカス近鉄本店の
地下へたどり着きました。

「大阪焼肉・ホルモン ふたご」で
税込み 1,080 円の弁当を買いました。
blog63.jpg

牛タンも入っている焼き肉の弁当。

食べるところもないので
また!すごすごと
「てんしば」にもどります。

ここでは安く感じる弁当ですが
よく考えたら!牛丼店に行ったほうが
私向きだったかも。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

射的だらけ 通天閣より古いオムライス [通天閣が見える]

通称・新世界を横切ります。
blog61.jpg

通天閣の真下に
阪田三吉をたたえる王将の碑があります。
blog62.jpg

碑文に三吉の妻は小春とあります。
おかしいでしょ!
それは芝居の中での名前。
虚実とりまぜて!どうなんでしょうね。

横の将棋盤が
今にも朽ち果てようとしています。
blog63.jpg

この街にやたら「射的」が
目立つようになりました。
blog64.jpg

石を投げたら「射的」にあたる!?
blog65.jpg

私の興味がまったくない分野ですので
軽々に論じられませんが。
blog66.jpg

「弓矢」も増えてきそうです。
blog67.jpg

昔には
この街に全然なかった遊びではないですか。
blog68.jpg

ん!?この街でダニのような
少年期をおくったといっていたおじさんが
かの女と弓矢をしたと
いっていたような気もしますから
大昔には
1 軒くらいはあったのかも知れませんが。

先の大戦直後に訪れた坂口安吾は
「ここはホルモン焼きの天国」と
驚愕しています。

半世紀経って
「串カツ」だらけの天国か
地獄かに変貌していたのですが。

「串カツ」から
「射的」に移ってしまうのでしょうか。

「串カツ」も工夫していますか。
blog69.jpg

いろんなものを揚げています。

スズメ!コオロギ!カブトムシ!
コガネムシ!カエル!ワニ!
サソリ!トカゲ!

トカゲは特大トカゲも!



大阪メトロの動物園前駅まできましたが
もうひと駅歩いて帰ります。

動物園前一番街のアーケードに入ります。

「オムライス」「100 年」の
看板がありました。
blog70.jpg

「大衆洋食堂」「南自由軒」です。
blog71.jpg

弁当を買って帰ります。
blog72.jpg

鶏肉のから揚げがついているもの。
税込み 1,020 円!
高価なもんですね。



(坂口安吾著/安吾新日本地理/)参照
(敬称略)
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

彼岸花を探して 肉うどんのランチ [通天閣が見える]

いいかげんな人生をおくっています。
特に記憶力や判断力は
昆虫より劣っているでしょう。

四天王寺に参詣します。
blog51.jpg

東大門から本坊脇あたりに
彼岸花があったような。

なにもありませんね。

茶臼山で赤い花を見たような。
blog52.jpg

彼岸花はありません。

ただ!頂上あたりに
咲き終わった 1 茎がありました。
blog53.jpg

今年は彼岸花の開花が
遅れているというのに
さっぱり分かりません。

河底池(かわぞこいけ)に降りて
東の端の水生花園を横断します。
blog54.jpg

ガマとアシだらけ。
水生花園の「花」は駆逐されています。
ま!ガマにもアシにも花は咲きますがね。

彼岸花は慶沢園にあったような。
blog55.jpg

赤い色は見えません。

天王寺公園のエントランス
「てんしば」には!?
blog56.jpg

ま!期待はしていませんが。

わ!
天王寺動物園から
手を振っている旧知のおね~さんが!

尾羽うち枯らしている身では
会うのが恥ずかしいのですが。
「てんしばゲート」付近には
いないものと!油断していました。

ヒツジのいた旧ふれあい広場か
サイの前あたりに
彼岸花がありませんでしたか!?

「え!?
「動物のことはともかく!
「花には注意していませんでしたが。

そんな奇妙な会話をして
動物園の中に逃げます。

クロサイの前。
blog57.jpg

なにも咲いていません。

お~い!
blog58.jpg

起きろ~!
彼岸花!知らんかい!

オスのガオウがつるつるに見えます。
こんなに!毛が短かったですか。

それより!彼岸花。
アイファー(爬虫類生態館)の
イシガメの池のほとりに
咲いているような気がしたのですが。
blog59.jpg

ないものはない!

飛田本通商店街のアーケードを横切る
南海・天王寺支線跡に出ます。
blog60.jpg

彼岸花!咲いていました。
blog61.jpg

まだ!つぼみがいっぱい。
blog62.jpg

やっぱり!遅れているのでしょうか。



あべのハルカス近鉄本店に行けば
「オリックス・バファローズ」
「リーグ優勝おめでとうセール」を
まだ開催しています。

買いたいものもないですが
ランチして帰りましょう。

地下の「あべの市場食堂」の
どの店舗にも行列ができています。

隣接の「新宿ごちそうビル」に回ります。
3 階の「餃子工房 ちびすけ」には
カウンターにひとり分の空間がありました。
blog63.jpg

日替わりの「サービスランチ」を食べます。

ぎゃ!肉うどんでしたか。
blog64.jpg

汁ものは食べた後!
体調が変になることが
まま!あるので
外出先では避けているのですが。

それと!山かけ丼と鶏肉から揚げ。

ドリンクがついていました。
朝からコーヒーばかり飲んでいたので
オレンジジュースをもらいます。
blog65.jpg

横のジョッキは
アルコールだったらいいのですが。
水です。

税込み 650 円。

体調の急変はありませんでした。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

七夕「羅切の日」の終焉 [通天閣が見える]

通天閣の下のジャンジャン横丁に
笹飾りがあります。
blog31.jpg

いや!よく見ると笹飾りじゃないですね。

今日(2023/07/07)は
「たなばた」だから
一瞬!そう感じたのですが。

ん!?
たなばた?!
漢字で書くと「七夕」!?
七夕は「しちせき」としか読めませんが。

俳諧歳時記栞草(1803 年刊)を開くと
「たなばたまつり」には
「織女祭」の字があてられています。
!?

やめましょう!学のないものが
あちこちの難解な書を開くのは。
ますます混乱しますから。

商店街から
「たなばた」は感じられないので
天王寺動物園に向かいます。
なにか催事をしているのでしょうか。

あ!まずい!ゲートに
旧知の賢明なおね~さんがいます。

うつむいて通り過ぎようとしても
すぐ見つかりますわね。

朝から!たなばたでもないもんだと
思われたくはないので
ペンギンパーク&アシカワーフの
お勉強にきたとごまかします。

先日寄ったばかりのペンギンパークで
フンボルトペンギンのおなかを見て。
blog32.jpg

カリフォルニアアシカに見られて。
blog33.jpg

アシカワーフを上から見ます。
blog34.jpg

隣のホッキョクグマ舎に行けば
ママがお嫁(!)に行って
1 頭になった娘がいました。
blog35.jpg

光の関係か
シロクマがクロクマに見えたり。
blog36.jpg

「たなばた」のにおいがしないので
「てんしばゲート」から出ます。



天王寺公園のエントランスの
「てんしば」には笹飾りがありました。
blog37.jpg

入園者が短冊を書くのだそうな。

今年はどこからも笹飾りを立てろとの
依頼がありませんでした。

年々!居酒屋やスナックの
「たなばた」のイベントが減り
新型コロナウイルス禍もあって
最近は 1 軒の居酒屋だけが
いってきていたのですが。

短冊の文句はどうでもよく
ただ!にぎやかに
飾ってくれとばかりいうのです。

近年はこちらもメンドくさくなり
「羅切の日はきた」ばかり
いくつかの色の大きめの短冊に
プリントして
無茶苦茶たくさん
ぶらさげていたのですが。

店主は「これでいい」といいます。
「羅切」!分かっていたのやら。

羅切の「羅」は魔羅(まら)の羅!
陰茎のことですが。
興味あるひとは少ないとは思いますが
ここ(拙ブログ 2019/06/27)を
ご覧ください。

その居酒屋も数日前に急死しました。
もう!笹飾りを依頼してくるひとは
いなくなりました。

ということは
「土用のうなぎ」「月見」「クリスマス」
「巻きずし丸かぶり」「花見」等々の
イベントにかりだされることも
もう!ないでしょう。

私のひとつの時代の終焉ですね。



この笹飾りは四天王寺の
笹トンネルに持って行くのだとか。

その四天王寺は「たなばた祭り」ムード。
blog38.jpg

極楽門が吹き流しでにぎやか。
blog39.jpg

極楽門と金堂のある西重門の間に
笹トンネルができています。
blog40.jpg

夜になると LED の天の川が出現します。



今年の「たなばた」を終えて(?)
ここ上町台地を西にさがり
貧乏人は電車賃を浮かして
なんば駅まで歩きます。

愛染堂に寄れば
「似顔絵絵馬」なるものが。
blog41.jpg

なんですか!
自分で似顔絵を描くのでしたか。

愛染坂をくだります。
blog42.jpg

暑いのなんの。

ふらふら歩けば
小嶋酒店(こじまや)にあたりました。
blog43.jpg

格安のランチがあったことを
思い出しました。

以前にはいくらだったのか忘れましたが
今も貧乏人向きの値段ですね。
blog44.jpg

焼きそば定食(税込み 380 円)!
blog45.jpg

ウスターソースの味が
遠い日のまぼろしを呼びます。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | - 通天閣が見える ブログトップ