SSブログ

蹴上浄水場のつつじ 2024 [工場見学]

京都市上下水道局の
蹴上(けあげ)浄水場の
「蹴上のつつじ 一般公開」が
5 年ぶりに開催されていました。
(2024/04/27・28・29)
blog21.jpg

いきなり!
「ホタルのひかり」ちゃんが
歓迎してくれました。
blog22.jpg

うれしい!と
叫ぶのも恥ずかしいお年ごろですが!私。

近年!春の花の開花が早いのですが
ここのツツジもそうでしょうか。
blog23.jpg

ここは急斜面ばかりに植栽されています。
blog24.jpg

息せききって
鑑賞しなければなりません。
blog25.jpg

たしかに!もう
花期を終えた株もありますが
花芽がついていないものもあるような。
blog26.jpg



最高区配水池までのぼりました。
blog27.jpg

芝生に覆われていて
展望台にも使えます。

第2高区配水池には
キッチンカーが出ています。
blog28.jpg

飲酒はできません。

浄水場を俯瞰(ふかん)します。
blog29.jpg

施設のお勉強に回ります。
ま!見学するだけですがね。

粉末活性炭接触池かな。
blog30.jpg

地下をのぞくだけですが。

ちんでん池。
blog31.jpg

急速ろ過池の砂を洗うところを見学。
blog32.jpg

以前きたときも見たような。
それだけしか覚えていないとは!
情けない。

飲用水を作っているところですから
これ以上の見学はできません。



往路は地下鉄の蹴上駅からきましたが
帰りは蹴上インクライン跡をくだります。
blog33.jpg

桜が若葉になっています。

インクラインの終点の
琵琶湖疏水記念館に寄ります。

京都市の水道水を詰めた
「疏水物語」を買います。
blog34.jpg

もう!なん年も 100 円(税込み)のまま。

ランチをするところもなく!
ない訳ではないのですが
長い行列があったり!
懐中不如意では腰が引けたり!
とぼとぼ歩いて
古川町商店街のアーケードに着きました。
blog35.jpg

いつになく!にぎやかです。
「ランタン祭り」だとか。

尻に目があるクマ(?)ちゃんがいます。
blog36.jpg

あれは目じゃないようです。

いつものように
ここでは地ソース(ウスターソース)を
探します。

ツバメのオリソースがありました。
blog37.jpg

「オリ」とは「澱」でしょう。
製造タンクの底に溜まっているもの。

濃くて!香辛料も強くきいているはず。
500ml 税込み 498 円は高いけど
おいしそうです。
1 本求めて帰ります。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。